2018年9月 のアーカイブ

学校説明会を開催しました

2018年9月18日 火曜日

9月18日(火)14時から、中学校の先生方に向けた学校説明会を開きました。今年度から全国募集を始めたこともあり、福山からの3校を含めて28校の先生が来校されました。学校施設案内(授業参観)や各専門科の説明を通して、笠岡工業高校の様子を知っていただけたと思います。参加していただいた中学校の先生方、ありがとうございました。

学校施設案内では、生徒が説明役を務めました。説明が終わると拍手が!成長した生徒たちの姿をご覧いただけたと思います。

進路指導室 かつての教え子を見つけた先生方

電子機械科 旋盤の説明

電気情報科 リレーを使った回路の説明

環境土木科 道守活動と液状化モデルの説明

専門科の取り組みの説明

 

学校周辺清掃活動

2018年9月18日 火曜日

9月15日(土)

PTA・保護者・生徒・教員あわせて120名による学校周辺の清掃活動を行いました。

 

 

実は・・・・

草刈りに夢中になってしまい・・・・充分な量の写真が撮れていません・・・(申し訳ないです)

が・・・(奇跡的に)カメラに収めていた一部の写真とともに、活動の内容を紹介させていただきます。

 

 

 

 

直前まで天候が心配されていました今回の清掃活動。最初は小雨が降っていました。

が、徐々に天気は回復してきました!

7時30分から学校南側土手の草を刈り、8時から草を回収・袋詰め作業をしました。

 

 

 

溝掃除もしてくれています。汗をかきながら頑張ってくれました!

 

 

 

 

 

生徒は部活動・委員会ごとにそれぞれの場所で時間いっぱい清掃活動に励んでくれました!

きれいになった学校は気持ちいいですね!

 

朝早くからお集まりいただいたPTA・保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

もちろん 優勝

2018年9月18日 火曜日

新聞紙上は、広島カープ・西部ライオンズのプロ野球、バドミントン・ゴルフ・そして「福井しあわせ元気国体」の岡山県選手の活躍と・・・スポーツの秋がやってきました。だからマイナーな競技「ウエイトリフティング」がなかなか載らない(泣)見よ!!この成績!!!

岡山県高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会

9月15・16日倉敷運動公園ウエイトリフティング場

今年は倉敷市と姉妹都市関係を結んでいるニュージーランド代表も参加。

学校対抗の部

優勝 笠岡工業高等学校 107点(4年連続優勝)

2位 水島工業高等学校  81点

3位 東岡山工業高等学校 51点

右端で優勝カップを持っているのが、笠岡工業高等学校

主将 山本司はケガの為出場できませんでしたが、チームヤマモト 最高の滑り出しです。次は新階級での新人大会。

個人戦の部

53kg級 優勝 姫井 陽希(M3

56kg級 3位 川上 健翔(M1)

62kg級 2位 大山 恭佑(M2) 3位 川久保雄留(M3)

69kg級 優勝 原田 絃希(M3) 2位 後藤 暉生(M2)

77kg級 2位 堀 勇斗 (M2)

85kg級 3位 藤井 拓海(C2)

94kg級 2位 真砂 有京(M3)

+105kg級 優勝 廣井 治斗(M3)

ん?!?! MMMM・・電子機械科  頑張れ E電気情報科 C環境土木科

ニュージーランドナショナルチーム

中学生のみなさん 中学生のみなさん 中学生のみなさん

10月27日(土)笠岡工業高等学校オープンスクール

部活動体験 ウエイトリフティング部で決まりでしょう(笑)

筋力なんて要りません。(これから付けます)

能力なんて要りません。(どうにでもなります)

必要なのは、やっちゃるで~の気迫だけ!。まちょ~るで!

楽しい写真は近日公開。いましばらくお待ちください。

 

県高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会に出場しています。

2018年9月15日 土曜日

平成30年9月15日(土)

倉敷ウエイトリフティング場で開催されている選手権大会に出場しています。

今日はニュージーランド選手団も見学に来られ、国際色豊かな大会になっています。

明日は一般の選手に混じって出場されます。

本日の笠工(電子機械科2年 旋盤実習)

2018年9月13日 木曜日

平成30年9月13日(木)
電子機械科2年生の実習は、旋盤、溶接、マシニングセンター、CADを1年間でローテーションしています。

今日は旋盤実習を紹介します。

予定通りの寸法になっているか、ノギスやマイクロメーターで確認します。
微調整をしながら削ります。

3年生の課題研究などで自由に金属が加工できるように、2年生までで基礎を身に着けていきます。

第5回一斉あいさつ運動

2018年9月12日 水曜日

今回は電気情報科1年生、2年生と生徒会の生徒が「一斉あいさつ運動」に参加しました。横江幼稚園、神内小学校、富岡保育園、富岡幼稚園、中央小学校、和光保育園、大島小学校、神島保育所にて、子供たち、本校生徒、先生方の元気な声が笠岡の朝に響き渡りました。

本日の笠工

2018年9月12日 水曜日

平成30年9月12日(水)
体育大会まで2週間とちょっと。
1年生の体育の授業では集団行動の練習が行われています。
号令に合わせ、向きを変えながら歩きます。
交差して歩く”ダイヤ”
難易度が高く、グチャグチャになってしまいました。

教室では
ALTのキム先生による授業。
ヒヤリングのトレーニングを行っていました。

これからの時代、ますます英語力が必要となります。恥ずかしがらずに積極的に声を出しましょう!

本日の笠工(C3 課題研究)

2018年9月10日 月曜日

9月10日(月)午後

コンクリート甲子園に初挑戦する環境土木科3年生が、テストピースを作っています。

骨材のふるい分け
いろいろ混ぜて、
スイッチオン!
あれ?
混ざらない・・・
やむを得ず、一度出して、
手で練った後、また戻しました。
型へ流し込んで、固まらせます。

10月初旬の予選に向けて、条件をいろいろ変えながら最良のバランスを調べています。頑張ってください!

本日の笠工

2018年9月7日 金曜日

平成30年9月7日(金)

9月16日からの就職試験に向けて、各科の面接練習に力が入ってきました。

校長室のドアに貼られている、校長先生の面接練習予約表にも、だんだんと名前が埋まってきました。


「いきなりの度胸試しはダメですよ!」と書いてあります。

しっかり練習してから臨みましょうね!

【3年団】就職戦線突入決起集会&面接対策!

2018年9月5日 水曜日

LHRを利用して3年生の就職対策を実施しました。

学校長からの激励と3年団の教員による「実演」講習がありました。

真剣に話を聞いています!

 

3年劇団による面接講習です!

応募書類の発送待ちで教室で待機しています。

進路実現に向けて、いよいよ第1歩を踏み出しました!