2018年12月 のアーカイブ

笠岡市児童虐待防止推進啓発ビデオ作品『優秀賞授賞』

2018年12月18日 火曜日

・笠岡市児童虐待防止推進啓発ビデオ作品に応募した電気情報科3年生の齋藤夏夢君と長鋪幸将君、山室秀斗君の作品『セキレイの子育てに学ぶ!』が、☆『優秀賞』☆を授賞しました。

◎表彰式の会場は、笠岡市教育委員会2階会議室で行われました◎

◎齋藤君と長鋪君、山室君が小林笠岡市長さんから『優秀賞』を
授与していただいているところです◎

☆『優秀賞』に輝いた表彰状です☆

・学校内で「セキレイが子育て」をしているのを見つけ、それをヒントとし、献身的にセキレイがヒナを子育てている姿の中に「子育ての大切なこと」が、たくさん含まれていることに気付き、表現したことがよかったと思います。

岡山県立笠岡工業高等学校 電気情報科.

ロボホン出前授業in城見小学校

2018年12月18日 火曜日

12月18日(火)2時間目〜3時間目のロボホンを使ったプログラミングの授業に本校電子機械科1年生9名で参加してきました。

前回とは違い先生役を城見小学校卒業の電子機械科1年生2人で担当し小学生にプログラミングを教えてきました。

 

初めてとは思えない様な、わかりやすい説明と教え方で小学生のみんなもしっかりと話を聞いてくれました。

 

 

 

笠岡市イルミネーション点灯式 ◎とても感動しました・・・・・・・◎

2018年12月17日 月曜日

・4月から駅前コラボin笠岡を本部とし、笠岡市内の5つの高校が集結、毎月会議等をかさねながらJR笠岡駅前イルミネーションに向けて、準備を進めてきました。

その結果を笠岡市民の皆様へご披露しようと12月15日(土)、JR笠岡駅において笠岡市長、女子プロゴルファーの諸見里しのぶさんも参加され、盛大に点灯式が行われました。岡山龍谷高校の和太鼓演奏、笠岡商業高校のダンスが花を添えてくれ、僕たちが頑張って作り上げてきたイルミネーションの点灯が行われました。

JR笠岡駅においでいただいた際は、未熟ですが一生懸命頑張って製作しましたので、是非とも見に来てください。 点灯時間:午後5時30分~午前0時30分

 

岡山県立笠岡工業高等学校 電気情報科

笠岡市イルミネーション製作班一同

これでいいのだ(バカボンのパパ)

2018年12月16日 日曜日

岡山県ウエイトリフティング競技選手権大会

平成30年12月16日 倉敷運動公園ウエイトリフティング場

悪条件の2年生。修学旅行明け・・十分な練習もできていない中での試合。

「これでいいのだ」

おい!おい!!おい!!!

こいつまた(泣)

なぜか?みんな、後ろの落とす失敗。でもこれでいいのだ(笑)十分な高さまで持ち上げていないと、バーベルは絶対に後ろには落ちません。ってことは・・・次は成功できる条件がそろっている証拠です。

今日の大会は、ケガなく終われば大成功。練習不足の中で、次の試合に向けての小さなステップ。

そんな中・・自己新記録を出したつわものもいた。

次の中国大会の出場基準記録達成のため、自己新記録から出場し見事目標達成 C2亀岡大悟

M2A 大山恭佑 全国へのライバルは ↓☟☟↓☟☟

[卒業生も頑張ってます] 29年度卒

黒住 彩夏(天野産業(株))もちろん優勝

痛い バーベルが鎖骨に直撃!下手くそ!「鉄」対「骨」 勝者「鉄」

[笠工 影の指導者も]

トータル128kg 現在のマスターズ女子35歳の世界記録が133kg・・あと5kg・・後2年後・・確実に世界新記録ですね。

最高のフォームに笠工選手は一緒に練習できること大変喜んでいます。

【環境土木科】笠工テクノ工房の活動を発表してきました

2018年12月15日 土曜日

本日平成30年12月15日(土)矢掛町にて、OLa(おかやまローカルアソシエイト)in矢掛で、環境土木科3年生が、笠工テクノ工房の活動について発表しました。

以外その様子です。

パネルディスカッションを聞きました

リハーサルを2度ほどやりました。緊張で喉も乾きます。

いよいよ発表です。

無事終わりました。発表者の小坂くんは原稿を読まずに発表しています(多少チラ見はしましたが…)。

感想として「私たちはものづくりに携わる仕事に就きます。今回の経験を将来にいかしていきたいと思います。」とはっきり伝えてくれました。

うなずきながら聞いてくださる聴衆者(大人)の前で発表することが大切なんです。

この経験は必ずこの5名の糧になります。

お疲れさまでした。

最後に校長から慰労と、次に繋がる言葉をいただきました。

【土木改革】

 

野球部 卒部式

2018年12月15日 土曜日

3年生と現役の試合を行いました。

練習しときゃよかった!(3年)

笠岡市イルミネーション工事 パートⅡ

2018年12月14日 金曜日

・今週12月10日月曜日からはじめました笠岡市イルミネーション工事も、昨日で4日目をむかえました。ものづくりはうまくいかないのが当たり前、みんなで協力し、試行錯誤しながら問題点を一つ一つクリアして、製作しています。

☆明日12月15日(土)は、いよいよ点灯式となります。今日もしっかりと頑張ります。

岡山県立笠岡工業高等学校 電気情報科

笠岡市イルミネーション製作班一同

【笠工テクノ工房】環境土木科3年 支援学校へ納品しました

2018年12月14日 金曜日

平成30年12月12日(水)、2学期末考査も終わり、笠工テクノ工房の依頼品が完成したので西備支援学校様へ納品に伺ったところ、贈呈式を開いてくださいました。

事前にアポイントメントをとるのも生徒の役目

何度かけても緊張するようですが、以前よりも上達していました^^

完成品は2つあります。





様々な工夫を凝らして作りました。

以下贈呈式の様子です。


工夫をしたポイント(足をのせるところに星印、滑り止めなど)を説明しています

設置しています。ぴったり!

こちらも設置して・・・ぴったり!!

足をのせてもらうと・・・ピッタリ☆

先生が足をのせてみても壊れない・・・しっかり☆☆

 

依頼を受けて半年以上かかっての納品になりましたが、依頼者の希望を叶えるだけでなく+αの工夫やアイデアを出し合い、今日を迎えました。

支援学校の皆様も非常に喜んでくださったこともあり、生徒は帰り道で「やってよかった。楽しかったなぁ。(「ありがとう」とかの感謝の言葉をいただいたことで)喜んでくれて嬉しかった、達成感あるなぁ~。」と話していました。

 

笠工テクノ工房の依頼品はあと数点製作途中のものもあります。完成し納品後、今日のような体験を多くの生徒に感じてほしいと思います。

ものづくりの面白さ以上に多くの力が身につくのがこの笠工テクノ工房の取り組みです。その根底にある「ものづくりって楽しい」を忘れることなく、社会人になっても頑張っていってほしいです。

【土木改革】

思春期サポート事業による生徒及び保護者相談会の案内

2018年12月13日 木曜日

第11回生徒及び保護者相談会を計画しています。ご家庭で気がかりなことなどがありましたら、この機会をご利用ください。
詳しくは下のPDFファイルをぜひご覧ください。

第11回 保護者相談会(H30)

福山駅に着いて笠工へ

2018年12月12日 水曜日

これからバスで笠工に向かいます。最後の行程です。