11月24日・25日広島県立広島工業高校で、ジャパンマイコンカーラリー2019中国地区予選大会がありました。
今年は、三年生7人二年生3人の計10人で、ベーシック部門3台・アドバンス部門3台出しました。
開会式では、E2の正木君が昨年度の優勝旗を返還して、E2の河野君が選手宣誓をしました。
優勝旗返還E2正木君
選手宣誓E2河野君
みんなで最後に大会の流れを確認して、

車検も無事合格しました!


アドバンス部門もベーシック部門も、24日の試走では問題なく無事に終え、25日の本番ではしっかり走りきりました。


ベーシック部門は、2位にE3水谷君、3位にE3北島君、8位にE3森谷君、アドバンス部門は、5位に河野君が見事入賞しました!
1月11日・12日に日本工学院八王子専門学校(東京)である全国大会へは、ベーシック部門で水谷君、アドバンス部門で河野君の出場決定しました!!

(左から二番目E3水谷君)
(左から三番目E2河野君)

近隣の幼稚園児たちからも元気な挨拶が













鉄の棒を加熱して、曲げています。何を作っているのでしょうか?
加熱後、分業で曲げています。
積木遊びではありません。
そのような中、黙々と溶接を練習している生徒もいます。
電気情報科イルミネーション班
こちらのは?
電気工事班は校内の配線を点検していました。
就職先が同じような仕事になるため、練習をしているそうです。
