電子機械科3年生の実習が始まりました。
3年生は、マシニングセンタ・特殊溶接・原動機・電子回路の4つの実習を回っていきます。
マシニングセンタでは、新しく導入されたCAD/CAMソフト(Master CAM)で早速図面を書く練習をしています。
図面が書けるようになったらプログラミングを勉強して、マシニングセンタでの加工になります。
早く加工までできるようになればいいですね!

電子機械科3年生の実習が始まりました。
3年生は、マシニングセンタ・特殊溶接・原動機・電子回路の4つの実習を回っていきます。
マシニングセンタでは、新しく導入されたCAD/CAMソフト(Master CAM)で早速図面を書く練習をしています。
図面が書けるようになったらプログラミングを勉強して、マシニングセンタでの加工になります。
早く加工までできるようになればいいですね!
3年生の課題研究が3科同時に始まりました。
今年はどのようなテーマで進められていくのでしょうか。いろいろなことに挑戦し、地域のために自分自身の成長のために、1年間活動してもらいたいです。
M科の班の1つは今年度、新しく入った5軸マシニングセンタ(CAD/CAM)を研究します。
どのようなものが製作できるのか楽しみです。
最初は、機械になれるため、みんなでX軸とY軸を手動で動かしてみました。