2024年1月 のアーカイブ

今日の電子機械科[1/18(Thu.)]

2024年1月18日 木曜日

1年生の生産技術はコンデンサについて勉強しています。

今日は、コンデンサを接続したときの合成静電容量について求めました。

みんなよくできていました(^o^)/♪

令和5年度生徒会役員選挙が行われました。

2024年1月18日 木曜日

1月17日(水)6限に生徒会役員選挙が行われました。今年度は生徒会長2名、副会長2名の候補者で決選投票です。体育館で立会演説会を行い、教室に戻り投票を行いました。

各候補者は朝にあいさつ運動を行ったり、学校にポスターを掲示するなど積極的に選挙活動を行っていました。

立会演説会の様子

生徒たちは真剣に話を聞き、今後の笠岡工業をより良いものにするために投票しました。

開票結果は、18日(木)の朝に校内放送で連絡します。

ブログの閲覧者は、後日、生徒会認証式が行われた際にご報告させていただきます。

ウエイトリフティング部 中国選抜大会の結果

2024年1月16日 火曜日

年が明け、1月13日(土)倉敷市四十瀬にて中国高等学校ウエイトリフティング選抜大会が行われました。我が笠工からは3名の選手が出場しました。

55kg級 高森 第2位

73kg級 三宅 記録無し

96kg級 山本 第1位

上記の結果となりました。全国選抜大会への出場権は、他県の記録が出揃ってからの選考になるので

まだどうなるか分かりませんが、出られると嬉しいなと考えています。

今後も応援よろしくお願いします。

電気情報科のつぶやき

2024年1月15日 月曜日

3年生の授業も残りわずかとなりました。

毎年1月後半に、「課題研究」という授業の発表会を実施しています。

この授業はものづくりなどを通して「課題」を見つけ、それを克服するために自分たちで改善策を考えることで「課題解決能力」を養うものです。

3年生は1年間(正確には4月〜12月)をかけて、色々なものづくりをしてきました。その成果を発表する場が発表会です。

各班後輩や他の班員にわかりやすいよう資料を作成し、発表練習をしています。

各班後輩や他の班員にわかりやすいよう資料を作成し、発表練習をしています。

わかりやすい発表を期待しています!

電気情報科のつぶやき

2024年1月12日 金曜日

あけましておめでとうございます。

今更感はありますが…

電気情報科棟を散歩していると、電気工事実習室の電気がついていたので覗いてみました!

金属管を曲げるのが難しいそうです…

5月に開催されるものづくりコンテスト入賞を目指して頑張ってください!

今日の電子機械科[1/12(Fri.)]

2024年1月12日 金曜日

3学期が始まって、最初の1週間が終わります。

3年生の授業はあとわずか。この製図も今日と来週で終わりです。

来週には図面が完成できるかな?

各課室長のお話

2024年1月12日 金曜日

3学期始業式後に、各課室(教務課・生徒課・進路課・人権教育相談室)長の先生方からのお話がありました。

中でも、教務課長は毎回パネルを準備されてお話をなさいますが、このたびも次のようなパネルを準備なさって分かりやすいお話をされました。

3学期は、2度の入試に伴う登校禁止日や卒業式などの行事もあり、本当にあっという間に終わってしまうので、時間を大切に、時間を計画的に使ってください。

お正月の伝統行事の1つに「書初め」があります。
例えば、漢数字の「一」を書こうとするときの、書き始めの「打っ立て」。

「打っ立て」は岡山県特有の言葉(方言)です。東京で「打っ立て」と言っても、全く通じません。
正式には、起筆と言います。
文字を書くときには、この書き始めの「打っ立て」が大切です。

3学期が始まりました。今日がまさにこの「打っ立て」で、大切な日です。
(後略)

企業ガイダンスを開催しました!

2024年1月10日 水曜日

1月10日(水曜日)5,6限に、笠岡市役所主催で1年生を対象に企業ガイダンスを行いました。

様々な企業の方々にお越しいただき、企業の概要などを説明していただきました。生徒にとって有意義な時間になりました。

企業の皆様お忙しい中、貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。

岡山県が発行するリーフレットのご案内

2024年1月10日 水曜日

3学期始業式

2024年1月9日 火曜日

【表彰式】2学期に遅刻が少なかったクラスの表彰が行われました。

1年生はE1、2年生はC2、3年生はE3でした。

【収納式】ジャパンマイコンカーラリー2024全国大会 Basic部門で、2年連続準優勝に輝いた電気工作部が、校長先生に賞状と準優勝盾を収納しました。

Camera部門は中国大会は優勝でしたが、全国大会は入賞を逃しました。
Basic部門は2年連続全国大会準優勝の快挙を達成しました。

【始業式 校長先生の式辞】 
(冒頭略)
2024年、令和6年は辰年です。十二支の中で唯一、想像上の生き物です。辰は神聖で強力な存在とされ、「力強さ」や「成功」を象徴し、新たな始まりやチャンスの年として期待されています。
皆さんが飛躍的に成長できる年になってほしいと願っています。

今年の11月に創立80周年式典を迎える節目の大切な年です。
記念式典では、生徒の皆さん一人一人が自信と誇りをもって、声高らかに校歌を歌い、本校が未来永劫、成長発展する節目になればなと願っています。
そこで、みなさんに1つお願いがあります。
それは80周年を迎える本校のスローガンを考えてもらえればと思います。
創立70周年のときのスローガンは「原点回帰〜70年の青春を受け継ごう〜」でした。

最後になりましたが、元日に能登地方を襲った震災で被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げるともに、1日も早い復興を祈念して3学期始業式の挨拶とします。

始業式のときの全校生徒の様子。

校長先生のお話のあと、各課室長の先生方からのお話がありました。
次の機会に紹介させていただきます。