2024年8月5日 のアーカイブ

今日もがんばる笠工生たち

2024年8月5日 月曜日

8月2日・3日に行われた「第31回全国ソーラーラジコンカーコンテスト in 白山」。毎年電気情報科の生徒が石川県で行われる大会に出場しています。

結果は・・・な、な、なぁぁぁんと!!

2022年からの連続優勝記録をさらに伸ばし、怒涛の3連覇を達成しました!!

しかも!出場した5チームがすべて表彰台に上がる快挙を成し遂げ、全国に「笠工」の名が轟くことになりました。

さらに8月5日、インターハイのウエイトリフティング競技に出場している生徒が5位入賞を果たしました。

表彰台の真ん中の白いユニフォームの選手が96キロ級に出場しトータル243キロを成功させて5位に入賞した山本大樹くんです。おめでとう!

8/5 電気情報科のつぶやき

2024年8月5日 月曜日

全国ソーラーラジコンカーコンテストin白山(石川県)に参加してきました!

本校は3連覇をかけて大会に挑みました。

当日は雲の流れなども考え、作戦を立てていきました。

結果は、見事3連覇達成です!

3年生はこれで引退となりますが、後輩がしっかり後を継いでくれるはずです!

応援してくださった皆様、練習場を提供してくださった青空認定こども園の皆様ありがとうございました。

VYS部 たくましい笠岡っ子 参加報告

2024年8月5日 月曜日

8月4日(日)、VYS部の生徒2名が笠岡市民会館と竹橋美術館で開催された「たくましい笠岡っ子」に参加しました。

このイベントは毎年開催されており、今回のテーマは「ピカソに挑戦〜思いのままに〜」でした。

笠工生は、小学3〜6年生の子どもたちが絵の具などを使いながら思い思いの作品を作るお手伝いをしました。

貝殻や石を貼り付けるときには道具を使いました。道具の使い方に戸惑っている小学生に「貼ろうか?」と声をかけて率先して手伝っていました。さすが工業生です!

こちらの生徒は小学生のためにポスターの鳥を切ってあげていました。

すごく細かいところまできれいに切り取っていて、スタッフの方に「器用だね〜!」と褒めていただいていました!

イベント後の片付けまでして、活動終了。解散するときには竹橋美術館のグッズを頂きました。

参加してくれた生徒2名、本当にお疲れさまでした!