電気情報科では、1月の後半に12月に実施されたインターンシップで体験したことを1年生に発表します!
放課後リハーサルを行いました!

熱心に発表をしてくれています。

発表資料はCanva、PowerPoint、Googleスライドなど、自分の作成しやすいものを使って作っています。わかりやすく説明できるかな?

資料の加筆修正をして、どんどんいいものにアップデートしていきましょう!
1月15日(水)、VYS部の生徒が「えんぴつバンク」で集めた文房具類を寄贈しました。
VYS部の笠工祭の企画「えんぴつバンク」では、生徒や保護者、教職員の皆さんからたくさんの文房具を寄付していただきました。内訳は、えんぴつ257本、ノート類38冊、消しゴム9個、赤青鉛筆24本、その他の文具42点!!笠工公認?マスコットのMECくん(メックくん)もびっくりです!
今日はこれらの文房具を、笠岡市社会福祉協議会に寄贈しに行きました。
たくさんの品々に社会福祉協議会の方々も喜んでいただき、「必要な方たちに必ず届けますね!」とおっしゃっていました。お礼に、立派な感謝状を頂戴しました。
この活動によって、勉強したい子たちが心配せずにしっかり学べる社会づくりに少しだけ貢献できたのではないかと思います。活動に賛同してくださった方々の気持ちをこのようにつなぐことができ、ほっとしています。
ご寄付いただいた方々、協力してくださった方々ありがとうございました。部員生徒の諸君、お疲れ様でした!