本日9月20日(土)彼岸入り 6:30 頃〜8:30頃
笠工東門付近およびグラウンド周辺の清掃活動(草刈り作業)を、PTA役員、保護者、教職員、生徒(厚生委員、生徒会、バレーボール部、テニス部、VYS部、C3生徒など)で行いました。
笠工では年2回この活動をしており、
6月には、笠工教職員とPTA役員(厚生部会を中心)で、笠工東門付近の今立川の土手の草を刈り、
9月(=今回)は上記エリアに加えて、格技場周辺・グラウンド南側・テニスコート南側の草刈りを行いました。


今立川の土手はPTA役員と保護者の方が中心で担ってくださいました。


刈り取られた大量の草を軽トラックに積み込んでいる様子です。



このあと道具を片付けてくれて、休む間もなく体育館での練習に向かいました。
