‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

3学期始業式

2024年1月9日 火曜日

【表彰式】2学期に遅刻が少なかったクラスの表彰が行われました。

1年生はE1、2年生はC2、3年生はE3でした。

【収納式】ジャパンマイコンカーラリー2024全国大会 Basic部門で、2年連続準優勝に輝いた電気工作部が、校長先生に賞状と準優勝盾を収納しました。

Camera部門は中国大会は優勝でしたが、全国大会は入賞を逃しました。
Basic部門は2年連続全国大会準優勝の快挙を達成しました。

【始業式 校長先生の式辞】 
(冒頭略)
2024年、令和6年は辰年です。十二支の中で唯一、想像上の生き物です。辰は神聖で強力な存在とされ、「力強さ」や「成功」を象徴し、新たな始まりやチャンスの年として期待されています。
皆さんが飛躍的に成長できる年になってほしいと願っています。

今年の11月に創立80周年式典を迎える節目の大切な年です。
記念式典では、生徒の皆さん一人一人が自信と誇りをもって、声高らかに校歌を歌い、本校が未来永劫、成長発展する節目になればなと願っています。
そこで、みなさんに1つお願いがあります。
それは80周年を迎える本校のスローガンを考えてもらえればと思います。
創立70周年のときのスローガンは「原点回帰〜70年の青春を受け継ごう〜」でした。

最後になりましたが、元日に能登地方を襲った震災で被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げるともに、1日も早い復興を祈念して3学期始業式の挨拶とします。

始業式のときの全校生徒の様子。

校長先生のお話のあと、各課室長の先生方からのお話がありました。
次の機会に紹介させていただきます。

第14回教育相談会のご案内

2024年1月9日 火曜日

電気情報科のつぶやき(速報)

2023年12月28日 木曜日

ジャパンマイコンカーラリー2024に出場をしてきました!

結果は…

Basic Classで2大会連続の準優勝でした!

2大会連続入賞は岡山県勢でもタイ記録です!

昨日の予選では、思うように結果を残せない場面もありましたが、上手く行かなかった部分を改善し、予選から決勝トーナメントを勝ち上がり、最後はギリギリのところで優勝を逃してしまいましたが本当によく頑張ってくれました。

カメラ部門は調整を重ねましたが、惜しくも予選敗退となりました。今後の課題をたくさん見つけることができたようでした。

今年参加したのは全員2年生なので、来年度も頑張ってくれることでしょう!

3年連続入賞を目指して、頑張ります!

エフエムゆめウェーブ

2023年12月25日 月曜日

先日、笠岡放送がエフエムゆめウエーブの収録のために、笠岡工業高校に取材に来られました。
本校からは、電子機械科、電気情報科、環境土木科からぞれぞれ1名ずつ(いずれも女子生徒「テク女」)がインタビュー収録に応じました。

そのインタビューの質問やその受け応えの一部を紹介します。

Q1.高校生活の感想を教えてください。

A1.充実した3年間を過ごすことができました。このたびの収録もですし、オープンスクールや学校行事の運営など、様々なことに挑戦する機会をいただけて、貴重な経験を積むことができました。

Q2.なぜ笠岡工業へ進学しようと思ったのかを教えてください。

A2.中学3年生のとき、友達がオープンスクールに誘ってくれたのがきっかけです。そして、元々、情報分野に興味があったので、電気情報科を受験しました。

Q3.進路を決めるときに、悩んだことはありましたか。何が決め手となって、工業高校へ行こうと思いましたか。

A3.秋のオープンスクールへ行ったときに、電気情報科の先輩が「先生から1から教えてくれるから安全に作業できる」と教えてくださったことです。実際に、3年間安全に実習することができました。

Q4.一番好きな授業を教えてください。

A4.電子情報技術の授業です。現代社会に役に立つ情報やコンピュータについての知識を身につけることができます。また、今は3Dプリンタで印刷するためにCADを楽しく学習しています。

Q5.「これは笠岡工業高校にしかない魅力だ!」と感じていることを教えてください。

A5.コンパクトなところです。先生と生徒の距離感が近く、勉強で分からないところは放課後の時間を使って教えてくださるので、様々な資格取得に挑戦することができます。

Q6.今頑張っていることを教えてください。

A6.4月から取り組んできた課題研究の発表が1月に控えているので、それに向けて準備をしています。

電気情報科は就職100%はもちろんのこと、毎年のように国公立大学へも進学しています。

笠工HPのオープニング画面にありますので、是非とも再生▶ボタンをクリックしてみてください。

全日本ゼロハンカー大会その9

2023年12月24日 日曜日

次のレースまでの待ち時間は整備の時間。

3次予選を1位で通過すれば最初の目標の決戦進出です!

入念な整備がきっといい結果をもたらしてくれることでしょう!

令和5年度高校生ものづくりコンテスト(溶接部門)岡山県大会

2023年12月18日 月曜日

12月16日(土)岡山工業高校にて、上記の大会が開催されました。本校からは、M2岡田、M2坂本の2名が参加をしました。結果、坂本が1位、岡田4位 2名とも中国大会の切符を手にすることができました。修学旅行、インターンシップがありながらの大会でしたがよく頑張ったと思います。中国大会に向けて、頑張ってほしいです。

以下、様子です。

津山ロボコンその3

2023年12月17日 日曜日

大会当日。津山はうっすら雪景色です。

受付を済ませて車検に臨みました。

無事に合格できました!

環境土木科のインターンシップとOB交流

2023年12月15日 金曜日

笠岡工業高校では12月12日〜14日の3日間、2年生全員が近隣の企業、市役所のご協力により職場体験(インターンシップ)を行っています。

井原市芳井町川相にある小田組様のご協力により、環境土木科2年生の藤本くんが河川浚渫(かせんしゅんせつ)工事の現場等を勉強させていただいております。

(河川浚渫工事とは、山腹から雨の時に流れ出る土砂や石が溜まってしまい、大雨のときに川の氾濫を防ぐために行う工事です。)

この現場は岡山県から発注された工事ですが、工事発注担当者が昨年度(令和4年度)、本校を卒業し、岡山県の土木技術職として就職された淺野凛さんです。

中央で県の方から説明を受ける藤本くん 写真右が淺野さん
2人ともスマホを用いた3次元データの測量の説明を受けています

この現場ではICT重機を用いて土の掘削が行われており、機械とGPS衛星が通信することで掘削する深さなど自動でコントロールされていました。淺野さんも藤本くんも説明を受けたり、簡単な操作をさせてもらっていました。

ICT建機と施工状況の説明

どこの学校でもインターンシップによる職業体験はありますが、卒業生と在校生がこのような場で関わることは滅多にできません。このような機会を与えてくださった小田組様、岡山県備中県民局建設部井笠地域工務課のご協力があって実現できました。

ありがとうございました。

12月15日(金)冬季スポーツ大会が延期となりました。

2023年12月15日 金曜日

グラウンドコンディションが悪いため本日のスポーツ大会は来週火曜日の12月19日に延期します。本日は金曜日の午後の授業を1〜3限に行います。

今日の電子機械科[12/13(Wed.)]その2

2023年12月13日 水曜日

電子機械科1年生は午後から、福山の会社に工業見学に行きました。たくさん勉強して下さい。ご安全に!!!