電気情報科のつぶやき
電気情報科の3年生が、今年も笠岡駅前広場にイルミネーションを設置しました!
このイルミネーションは本校を含む笠岡市内の高校生を中心とした団体で毎年設置をしています。
中でも笠岡工業高校の電気情報科は、一番目立つ部分を担当しており、今年度も素晴らしい作品に仕上がったと思います。

写真は昨年度のものです。
明日16日の夕方、点灯式をした後〜1月末まで点灯する予定です。
ぜひ足を運んで、生徒たちが一生懸命作った光のアートに癒やされてください!
〜竹取物語最終章〜
こんにちは!
電気情報科の課題研究 イルミネーション班です。
もう見ていただいた方もいるのではないでしょうか?
12月2日に富岡保育園へ設置した竹灯籠にあかりを灯しに行きました!
点灯式では、かわいい園児の皆さんが一緒にカウントダウンをしてくれ、ゼロと同時に点灯すると
「わぁ〜きれい」「すごい」などの歓声が上がりました。
その言葉1つ1つが嬉しくて嬉しくて、人のために何かをすることの意味を勉強することができました。
富岡保育園のみんさん、ありがとうございました。
富岡保育園前を通過される際には、園児や運転に気をつけて、是非ゆっくり走りながら見てみてください!
電気情報科竹取物語は「竹から生まれたみんなの笑顔」という物語でした。
ちゃん、ちゃん!
ジャパンマイコンカーラリー2024 中国地区大会が12月2日・3日の2日間、広島県立広島工業高等学校で開催され、電気情報科から Camera Classへ2名、Basic Classへ3名出場しました。
中国地方の強豪校が素晴らしい走りを見せる中、本校もCamera Class1位、Basic Class3位、4位、5位という素晴らしい結果で大会を終えました。
研究に研究を重ねて参加したCamera Classでは、本校のタイムが出た瞬間、会場がどよめきました!
Camera ClassとBasic Classどちらも全国大会へコマを進めました。
全国大会は12月27日・28日に長野県松本市で開催されます。
これからも応援してください!