4/10(火)に、今年度1回目となる一斉あいさつ運動が行われました。
新入生はまだ恥ずかしそうにしている場面も見られましたが、各所において
元気なあいさつが飛び交っていました。
‘電子機械科’ カテゴリーのアーカイブ
笠岡東地区幼小中高連携 一斉あいさつ運動
2016年4月14日 木曜日全日本EV&ゼロハンカーレース EV部門優勝!
2016年2月21日 日曜日平成28年2月21日(日)に、広島県府中市にて全日本ゼロハンカー&EVレースが開催されました。このレースは、一般参加部門と学生部門があり、大学と高校は学生部門に分類されます。大会全体で45台がエントリーがありました。本校からは、電子機械科課題研究チームとして、4サイクルエンジンゼロハンカー2台・EVカー1台がエントリーしました。
4サイクルエンジンゼロハンカーは、決勝トーナメントに2台とも残りました。2台とも熱い走りをして健闘しましたが、決勝レースには残れませんでした。
一方EVカーは、決勝トーナメントに残り、EVレースでも予選3番手となりました。
EVレース決勝では、3位からスタートし、徐々に順位を上げて3周目にはトップに躍り出てそのままゴールしました。
EV部門のレースは、昨年に続き2連覇となりました。
3年生は全力を出し切った大会でした。応援ありがとうございました。









































