‘2年団’ カテゴリーのアーカイブ

修学旅行 環境土木科 選手村工事現場を見ました

2017年12月11日 月曜日

晴海埠頭展望台より選手村工事現場を見ました。

この現場の今の姿は今しかみえません。
ここは埋められます。そして選手村となります。
授業で事前学習してきた場所打ち杭工法と杭頭処理が、
目下にしっかり見ることができました。
完成後にもう一度同じ場所で見てみたいですね。

修学旅行 環境土木科 埋立処分場に行ってきました

2017年12月11日 月曜日


この埋立処分場、間違いなく一生に一度しか行かないような場所です。
都民でなくとも深く考えさせられる場所でした。
私たちは環境土木科に在学しています。
新たなごみを減らす技術、リサイクル技術を開発する
技術者がこの中から出てきてくれると嬉しいです。

今のところ皆元気に見学中です!
次は選手村の見学です。

修学旅行2日目 電子機械科 ANA整備工場見学

2017年12月11日 月曜日

修学旅行2日目 国立天文台 【電気情報科】

2017年12月11日 月曜日

有形登録文化財である望遠鏡と天体シミュレーションに用いているスーパーコンピュータの見学をしました。

次は内田洋行へ向かいます。

修学旅行2日目 電子機械科 横浜ラーメン博物館

2017年12月11日 月曜日

相変わらず食欲旺盛です!

修学旅行2日目 昼食 【電気情報科】

2017年12月11日 月曜日

お昼はハンバーグです!

修学旅行2日目 環境土木科 建設技術展示館に行ってきました

2017年12月11日 月曜日

土木の新技術展示のブースが100以上ありました。その中で4ブースの企業様や協会様が説明してくださいました。

都内に戻り、食事をしたら次は埋立処分場です。

修学旅行2日目 調布航空センター 【電気情報科】

2017年12月11日 月曜日

最新の航空技術から航空機の歴史とたくさんのことを学びました。

修学旅行2日目 電子機械科 カップヌードルミュージアム

2017年12月11日 月曜日

修学旅行2日目 電子機械科 山下公園に来ています。

2017年12月11日 月曜日