‘ホームルーム’ カテゴリーのアーカイブ
2008年10月20日 月曜日

修学旅行2日目の最初の日程は札幌での班別自主行動。テレビ塔の前で写真を撮りました。
札幌では時計台を見たり、ラーメンを食べたり、お土産を買ったりと、とてもいい思い出を作ることができました。
午後は小樽での班別自主行動です。
カテゴリー: E2 | コメントは受け付けていません。
2008年10月20日 月曜日

むらさきむらの体験王国に来ています。
写真はサーキットの体験をしているところです。
カテゴリー: C2 | コメントは受け付けていません。
2008年10月19日 日曜日
旭山動物園&ジンギスカン
旭山動物園に着き、約1時間半の間動物達を見て回りました。今日は夏シーズンの公開最終日ということで、短い時間ではありましたが、とても有意義な時間を過ごすことができました。
その後ホテルに荷物を置き、夕食を食べに行きました。夕食はジンギスカンの食べ放題で、お腹一杯食べました。
明日は札幌・小樽で班別自主行動です。

カテゴリー: E2 | コメントは受け付けていません。
2008年10月19日 日曜日
トラピスチヌ修道院
五稜郭タワーからの眺め
函館山からの夜景
カテゴリー: M2A, M2B | コメントは受け付けていません。
2008年10月19日 日曜日

岡山からバス、飛行機合わせて5~6時間。ようやく北海道、新千歳空港に到着しました。再びバスに乗り、旭山動物園に向かいます。
初めての北海道。岡山ではまだ見ることの出来ない風景。左右に広がる紅葉に感動です。
カテゴリー: E2 | コメントは受け付けていません。
2008年10月19日 日曜日
カテゴリー: C2, E2, M2A, M2B | コメントは受け付けていません。
2008年10月17日 金曜日


2年生は2時間目で中間考査も終わり、武道場にて修学旅行の結団式を行いました。
旅行会社から添乗員の方も来て頂き、旅行気分も盛り上がってきてます。
カテゴリー: C2, E2, M2A, M2B | コメントは受け付けていません。
2008年10月16日 木曜日
―朝日訴訟を手がかりに現代の人権問題を考える―
と題して1年生対象の人権教育ロングホームルームの時間に、岡山県社保協会長の岩間一雄 岡大名誉教授にお話をして頂きました。

カテゴリー: C1, E1, M1A, M1B | コメントは受け付けていません。
2008年10月14日 火曜日
2学期中間考査(2年)が始まりました。
テストが終わると、日曜日から修学旅行です。

カテゴリー: C2, E2, M2A, M2B | コメントは受け付けていません。
2008年10月2日 木曜日

本日は、午後から体育館にて「千の風になって」という映画を鑑賞しました。
天国へ旅立った肉親のことを想い、感謝の心を抱きながら生きていく姿を見て、生徒たちも生きることの素晴らしさを感じてくれたのではないでしょうか。
カテゴリー: ホームルーム | コメントは受け付けていません。