‘ホームルーム’ カテゴリーのアーカイブ

主権者について楽しく学びました♪

2022年1月26日 水曜日

課題研究発表会が行われました♪

2022年1月25日 火曜日

 1月24日(月)3年生が1年間取り組んできた課題研究の発表会が行われました。課題研究とは今まで学んできた知識や技術を活かして、自分たちが設定した研究やものづくりに取り組む授業です。最後は発表会を開き、後輩たちに研究成果を伝えます。発表資料の準備から発表練習まで頑張ってきました。今年の発表会はコロナ対策として、会場には発表者と2年生だけ入り行いました。残りの3年生は控え室でリモートで見ました。

 近日、課題研究ダイジェストをYouTubeかさこうチャンネルで配信しますね。

★ 電子機械科

★ 電気情報科

★ 環境土木科

異校種で交流をしました♪

2022年1月18日 火曜日

テクノフォーラムで発表しました。

2022年1月17日 月曜日

高校生テクノフォーラムで発表しました♪

2022年1月17日 月曜日

1月15日(土)岡山工業高等学校で高校生テクノフォーラムが開催されました。オミクロン株の拡大を受けて、規模を縮小し、感染対策を行い実施されました。本校からは環境土木科2年生が中庭の修繕活動について発表しました。初めての研究発表に緊張していたようですが、頑張っていました。他校の生徒たちも1年間の研究成果を発表しており、興味深い内容が多かったです。来年こそは通常通りテクノフォーラムが開催できることを願っています。

橋梁模型コンテストに参加しました♪

2022年1月14日 金曜日

 1月10日(月)高知県で開催されました橋梁模型コンテストに環境土木科2年の生徒たちが参加しました。放課後コツコツ製作してきた橋梁で競いました。審査は橋梁の自重、荷重への耐性、デザイン性を見られます。

 今回は惜しくも荷重への耐性がうまくいかず、上位入賞ができませんでしたが、橋梁の出来栄えなどから審査員特別賞を受賞しました。今回の経験を活かして、来年のコンテストに向けて改善を頑張ってくださいね。お疲れさまでした。

 かさこうインスタグラム、YouTubeかさこうチャンネルの視聴と登録をよろしくお願いします♪

中庭のベンチを作っていました。

2022年1月13日 木曜日

イノシシの箱ワナが最終段階です♪

2022年1月7日 金曜日

橋梁模型コンテストに出場します♪

2022年1月6日 木曜日

電気情報科1年教室整備

2022年1月6日 木曜日

新年が始まってまだ日も浅い1月6日に教室整備をしました。有志7名が集まってくれて教室をきれいにしました。剥離剤とポリッシャーを使って汚れを取っているところです。集まってくれたみなさん、ありがとうございました。