2010年6月30日 のアーカイブ

電気工事士への道(その8)~電子部のご厚意~

2010年6月30日 水曜日

 やっぱり工事士の補習はみんなでやった方がいい雰囲気。お互いに競い合って,日々作業ペースが早くなってきています。そのうえ,電気情報科の3年生も何にも言っていないのに,初日の2人から3日目には5人に増殖中です。何人まで増えるか分かりませんが,後輩想いっていうのは見てて気持ちいいですね。
 話は変わりますが,工事士の補習が終わって,やれやれと思っていると…実習室の方に明かりが…。何と電子部の生徒が「電気工事士の補習にタイマーがあったらいいなぁ~」という独り言を聞いて本格的なタイマーを製作してくれていました。さすが「ものづくりコンテスト中国大会」で活躍しただけのことはあります。自分たちで基板からPICマイコンのプログラムまで…スゴイ!!早く作らなくては,補習で使えないと遅くまで残って頑張ってくれています。2年生,彼らのご厚意に報いるためにも補習を頑張るのだ!!近日,巨大タイマー登場予定…。

F1000518

 

 

 

 

 

 

後輩達が帰った後の実習室で密やかに製作は進められていた。

F1000513

 

 

 

 

 

 

今年のものづくりコンテスト全国大会に出場する原田君。プログラム中・・・。

F1000514

 

 

 

 ものづくりコンテスト県大会1位,中国大会で原田君と競い合った安井部長。さすが部長だけあって気軽に製作を引き受けてくれた。ちなみに補習には電子部の後輩もいます。

 

 

 

F1000515

 

 

 

 

 

 

難しそうな回路ですが,ほとんど彼らだけで製作しています。全国レベルの技術は本物ですね。

F1000517

 

 

 

 

 

これでまだまだ試作機だそうです。これが出来れば,補習も時間を考えながら取り組めます。「ありがとう電子部!!」

コンクリートだって水に浮きます!

2010年6月30日 水曜日

環境土木科3年生の課題研究カヌー班が試験航海に行きました。

夏目海岸でのテスト航行です。浮かべる試験は何度かやっていたみたいですが、今回は海に浮かべての本格的なテストです。

色は赤と青の鮮やかな色です。意外に速い動きです。c2c1c4c3c6c5

 

 今年も兵庫県豊岡市 円山川公苑(城崎温泉の近く)で8月18日に高専・大学を含む土木科の高校生が集まって、課題研究発表会・コンクリートカヌー競技大会が行われます。

本校は毎年参加しています。

ぜひ、優勝してほしいものです。

皆さん、応援してください。