9月26日金曜日は体育大会です!! 今年は70周年という節目の年ということもあり、生徒も頑張っています♪
M2Bのクラスの生徒が応援画と応援旗の作成をしてました(*^_^*) 遅くまで頑張っています(^_^)v 何人かの生徒は部活を終えてから駆けつけてくれました♪ 嬉しいですね~ 明日には乾いて完成だそうです
よく見ると。。。
M2Aの生徒も手伝ってくれてました 笑
M2Aの応援画と応援旗は完成したそうです。 各クラス、どんな応援画と応援旗が出来るのか。。。 当日が楽しみですね♪
カテゴリー: M2B | コメントは受け付けていません。
9月23日(火)に桃太郎アリーナで行われた平成26年度 全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)県予選会(シングルス)に参加しました。 県下の高校やクラブに所属する中高生の選手が参加する大会です。 生徒も奮闘したのですが、2年生4人が2回戦までしか勝ち進めませんでした。 今回の経験をこれからの練習や次の試合に生かしていきたいと思います。
カテゴリー: 卓球部 | コメントは受け付けていません。
9月20日(土)、21日(日)にバドミントンの秋季大会地区予選が
総社高校の体育館で行われ、
笠工バドミントン部は団体戦と個人戦ダブルスに12ペアが出場しました♪
5年ぶりに団体5位で県大会出場が決まりました\(^〇^)/☆☆☆
また個人戦ダブルスでは3ペアが県大会出場の切符を
手に入れることができました(^▽^)ノ
ベスト10 八杉・重見ペア
ベスト11 藤川・高杉ペア
ベスト17 井上・虫明ペア
まだまだ選手にとって反省点の残る試合となり
県大会やこれからの試合に向けて
自分に厳しく練習に励もうと思います!!!
これからも笠工バドミントン部の応援
よろしくお願いします(^U^)♪♪♪
カテゴリー: バドミントン部 | コメントは受け付けていません。
9月26日(金)の70周年記念体育大会に向けて、正面玄関の花壇を新しい花に植え替えました。
これまでの草花抜きはVYS部員が行い、新しい花の植え付けは笠岡学園の職員の方がしてくださいました(ありがとうございました!)。
この時期は冬に向かっていくということもあり、あまり花がないということですが、それでも寒さに耐えて頑張って咲く花を見ると私たちも身の引き締まる思いがします。
秋の気配が感じられる今日この頃ですが、みなさん体調管理に気をつけて、全員が体育大会に参加できるようにしましょうね。
文責 VYS部顧問
カテゴリー: VYS | コメントは受け付けていません。