2019年1月 のアーカイブ

【C2】建設企業ライブに参加しています

2019年1月17日 木曜日

環境土木科2年生は、3時間目よりおかやま建設企業ライブに参加しています。

これは、岡山県の建築、土木を学んでいる高校生を対象に、建設関係企業が一堂に会して、各企業の紹介や施工技術など建設産業の現在の姿を伝えるとともに、高校生からの疑問に答えることにより、建設産業が将来の職業を考える際の選択肢となるよう動機付けを図ることを目的に開催されています。

 

本校卒業生の黒住さんも建設企業ライブに参加していました。

高校生に堂々と説明していました。

 

ジャパンマイコンカーラリー2019全国大会 1月12日13日

2019年1月16日 水曜日

先日行われたジャパンマイコンカーラリー2019中国地区予選で好成績を収めた、E3水谷くん、E3竹下くん、E2河野くんの3人が、12日13日に東京の日本工学院八王子専門学校で、行われた全国大会に参加しました!

雪の降る中、とても緊張した面持ちで受付を済ませ、今まで勉強してきた知識や経験を生かして、試走前最後の調整をしました。


試走も特に大きな問題もなく終わり、開会式も無事終わりました。

大会当日朝早くから受付を待ち、試走のデータをもとに本戦で好タイムが出るように調整しました。

結果はベーシック部門、アドバンス部門ともに惜しくも、入賞することはできませんでしたが、生徒にとってはとても大きな経験になったと思います。

E2の河野君は来年も参加希望を出しており、さらなる技術の発展をしてくれそうです。

学年閉鎖(1年)と学級閉鎖(M2A・M2B)のお知らせ

2019年1月15日 火曜日

1月15日(火)、1年生全体と電子機械科2年AB組にインフルエンザによる欠席者と体調不良者が多数発生したため、次のとおり学年閉鎖および学級閉鎖とすることとしましたので、お知らせします。

学年・学級閉鎖の期間 平成31年1月15日(火)~1月18日(金)
•1月15日(火) 1校時終了後、関係クラス全員を帰宅させます
•  16日(水) 学年・学級閉鎖 自宅で学習させてください
•  17日(木) 学年・学級閉鎖 自宅で学習させてください
•  18日(金) 学年・学級閉鎖 自宅で学習させてください
•  19日(土) 学年・学級閉鎖解除 部活動等での登校ができます
•  20日(日)           部活動等での登校ができます
•  21日(月) 通常授業

学級閉鎖の期間中は、体調の管理に十分気をつけ、家庭で学習してください。

削っています! 高校生ものづくりコンテスト岡山県大会 旋盤作業部門 予選会

2019年1月12日 土曜日

笠工を会場として高校生ものづくりコンテスト岡山県大会 旋盤作業部門 予選会が行われています!
笠工からは平井健心君が参加しています。

早朝から役員の先生方が来られています。

 

受付~抽選の様子です。

平井君もくじを引きまず。

切り込み量を確認します。

真剣です!

 

 

寸法をチェックしています。

完成したものを提出します。

結果は次の投稿に続く…

結果についてお知らせします。

 

10位までは岡山県大会に出場するのですが、

 

残念ながら12位となりました。

あとに続く後輩は、頑張ってください!

本日の笠工

2019年1月11日 金曜日

平成31年1月10日(木)

課題考査も終わり、今日から3学期の授業が本格的に始まりました。

 

あいさつ運動その2

2019年1月10日 木曜日

保育園、幼稚園、小学校、中学校の児童・生徒たちと一緒に

あいさつ運動を行いました。

寒さも吹き飛ばすほどの元気の良い声を

たくさん聞くことができました。

 

 

 

 

あいさつ運動

2019年1月10日 木曜日

笠岡東中学校区の10校園で取り組んでいる、地域一斉のあいさつ運動を行いました。

1年LHR進路ガイダンス

2019年1月9日 水曜日

1月9日(水)1年生がLHRで進路ガイダンスをおこないました。

いろいろな分野の専門学校(ビーマックス・神戸電子専門学校)や大学(徳島文理大学・広島工業大学・岡山理科大学・金沢工業大学)の先生方に笠工に来ていただき、研究内容やその後の進路の話など、様々なお話をいただきました。

生徒たちは自分の将来に目を向け、一生懸命にお話を聞いていました。

3学期始業式を行いました

2019年1月8日 火曜日

平成31年1月8日(火)、第3学期始業式が行われ、約2週間ぶりに全校生徒が元気に登校しました。

式辞では、校長先生が年末年始の出来事を振り返りながら、「凡事徹底」の大切さをお話しになりました。

当たり前のことを当たり前にできること、笠工でいえば「授業5」や「あいさつ」がそれに当たります。特に「あいさつ」は大切です。近所のおばあさんが、「笠工生はええ子ばぁじゃ。行き帰りにあいさつしてくれる」と言ってくださったそうです。

そして、今年は一歩進めて、「生徒同士」のあいさつをしていこう、と呼びかけました。お客様や先生に対してだけではなく、生徒同士が心のこもったあいさつをする学校、素敵ですね。

今日から3学期、「仕上げの学期」です。最後まで気をゆるめず、有終の美を飾れるよう皆で頑張りましょう。桜咲く春はもうすぐそこに来ていますよ。

 

【サッカー部・陸上競技部】走り初め

2019年1月4日 金曜日

新年最初の練習は、サッカー部と陸上競技部が合同で

白成稲荷神社まで走って、お参りをしてきました。

速くゴールすることも大事ですが・・・

 

止まらない。進み続ける』ことを目標に行いました。

先頭集団でゴールした部員たち

顧問の先生に追いかけられながらゴールした部員たち

元気に踊っていますが、最終走者となった部員

 

全員が無事に神社までゴールをして、お参りも出来ました。

最後は、全員で記念撮影!!

(こんな大人しいはずないのに・・・今年からイメチェン??)

 

今年は、イノシシ年です!!

猪突猛進で頑張っていきます!!

温かいご声援をよろしくお願いいたします。