第42回岡山県高等学校秋季将棋大会

2022年10月14日

囲碁将棋部です。今年の2年には強い生徒がいて、上記大会で6位になりました。

レスリング新人戦4人優勝!

2022年10月12日

10月10日(月)に本校武道場でレスリングの県新人戦がありました。

学校対抗戦は決勝で3-4のスコアで惜しくも敗れ2位でした。

個人では優勝が4人、2位が1人、3位が2人でした!

来月の選抜予選に向けてさらに頑張ってもらいたいと思います。

えんぴつバンクにご協力ください

2022年10月12日

「えんぴつバンク」とは、家庭などで不要になっている未使用の文房具を集めて、支援が必要な子どもたちに届ける活動です。笠工VYS部では、今年度の文化祭の企画として笠岡市社会福祉協議会と協力し、この活動を校内で実施することになりました。

学校の玄関横に、ボックスを設置させてもらっています。

10月初旬にチラシを配布して回収ボックスを設置したところ、生徒や教員からたくさんの文房具が届いています!!

こんなにたくさんのえんぴつやノートが!!

ご寄付いただきたいのは、未使用のえんぴつ、消しゴム、ノート類です。

事前に生徒便でボックスに入れていただいても、10月28日(金)の文化祭公開日当日にご持参いただいてもかまいません。

皆様のご協力お願いします♪

赤い羽根募金活動に参加しました!

2022年10月3日

10月3日(月)7時過ぎから笠岡駅前での赤い羽根共同募金活動にVYS部5人が参加しました。登校までの1時間程度。知らない人に声をかけるのは苦手なメンバーたちですが、駅を利用する方々に頑張って声をかけました。ご協力いただけた皆さん、ありがとうございました。

サッカー部活動報告

2022年9月17日

高校サッカー選手権大会2回戦が行われました。サッカー部は1回戦を勝ち上がり、2回戦倉敷青陵高校と対戦しました。結果は敗れましたが、最後まで戦い切りました。3年生はリーグ戦を残すのみとなりました。

頑張ろうサッカー部!

自衛隊から防災について学びました♪

2022年9月14日

9月14日(水)のLHRは、岡山地方協力本部から自衛隊の方をお招きして防災について学びました。今回は新型コロナウイルス感染症感染予防のため、リモートで講演をしていただきました。内容については自衛隊が行う災害派遣、南海トラフ巨大地震、災害から身を守ることについてでしたが、実際に災害現場で活動されている方たちの具体的な説明に生徒たちも真剣に聞いていました。この経験を活かして、いつ起こるか分からない災害から身を守っていきましょう。

電子機械科

2022年9月7日

長い夏休みが終わり、いよいよ2学期がスタートです。

課題考査も終わり、1日授業も始まりました。

2年生のシーケンス実習の様子です。

夏休みを挟んだため、忘れていることも多く大変でした…。

2学期は学校行事もたくさんあります。勉強に行事に頑張っていきましょう!

2学期が始まりました(^^)♪

2022年9月1日

笠岡商業高校と合同全国募集説明会を行いました♪

2022年8月29日

 8月26日(金)福山市の生涯学習プラザまなびの館ローズコムで笠岡商業高校と合同で全国募集について説明会を行いました。

 福山市の隣にある笠岡商業高校と笠岡工業高校は、県外から高い目的意識を持った生徒を受け入れることにより、生徒同士の切磋琢磨による学校の活性化を一層進めることを目的として、全国から生徒募集を行っています。

 今回は福山市の中学生を対象に行いましたが、保護者の中には県外の公立高校を受験できることに驚かれている方もおられました。

進学座談会を開催しました!

2022年8月19日

本日、本校としては初めて進学座談会を開催しました。 卒業生を講師として招き、在校生・保護者に講演をしていただきました。卒業生からもらった貴重なアドバイスを、今後の進路実現に役立てていきましょう!