‘部活動’ カテゴリーのアーカイブ

ソフトテニス県大会4月18日

2009年4月24日 金曜日

softtennis20090418

バスケットボール備中地区予選4月18日

2009年4月24日 金曜日

basketball20090418

バレーボール備中支部予選4月11日

2009年4月24日 金曜日

volleyball20090411

レスリング県予選4月10日

2009年4月24日 金曜日

wrestling20090410

レスリング競技選抜大会

2009年3月31日 火曜日

e5908de7a7b0e69caae8a8ade5ae9a-21 e5908de7a7b0e69caae8a8ade5ae9a-12

全国選抜大会に出場!!(平成21年3月26日~29日 新潟県新潟市)
残念ながら学校対抗戦は1回戦で敗退。
しかし、全国レベルの試合を肌で感じることができ、貴重な経験となった。
そして、手応えをしっかりと感じとってきた

ウェイトリフティング競技選抜大会

2009年3月31日 火曜日

e5908de7a7b0e69caae8a8ade5ae9a-31

第24回全国高等学校
ウェイトリフティング競技選抜大会
平成21年3月26日~29日 石川県金沢市にて
+105kg級 高森達哉(M2B)
 スナッチ種目 115kg 優勝
 ジャーク種目 140kg 3位
 トータル種目 255kg 2位

ジャパン・マイコンカーラリー2009 中国地区大会

2008年12月2日 火曜日

11月30日(日),岡山工業高校で『ジャパン・マイコンカーラリー 中国地区大会』がありました。

笠工からは,M科課題研究,E科課題研究,電子部から計7台のマシンをエントリーしました。

結果は以下のとおりで,電子部のマシンがBasic Classの部で6位入賞を果たしました。

【Basic Classの部】

6位(25秒62)…電子部(後藤君,内田君チーム)

19位(28秒62)…E科課題研究(加藤君,川田君チーム)

23位(30秒29)…M科課題研究(山崎君)

詳しくはマイコンカーラリーの公式ページで。

岡山県高校新人大会 重量挙げ

2008年12月1日 月曜日

11/29,30日と倉敷ウェイトリフティング場で新人大会が開催されました。105キロ超級の高森君は大会新記録で優勝しました。
【男子】56キロ級2位 黒田君、69キロ級3位 加藤君、77キロ級2位 河田君、94キロ級3位 仁科君、105キロ級2位 松浦君、105キロ超級1位 高森君
【女子】58キロ級1位 平野さん
【学校対抗】3位

メダリストと合同練習

2008年10月27日 月曜日

北京の銀メダル

昨日、2008北京オリンピック レスリング55kg級 銀メダリスト松永 共広 選手を招いての合同練習を行いました。
とても熱心に、そしてわかりやすく技術指導して下さいました。