‘ホームルーム’ カテゴリーのアーカイブ

里庄町へイノシシの箱ワナを寄贈しました。

2020年11月17日 火曜日

 11月17日(火)放課後、電子機械科の笠工テクノ工房班と機械工作部は里庄町から依頼を受けていたイノシシの箱ワナを寄贈しました。笠岡市からの依頼や溶接競技会、技能検定の練習の合間をぬっての製作でした。隣の里庄町も鳥獣被害に悩まされているようです。簡単な寄贈式を行い、生徒たちが使い方を里庄町の職員の方に説明してから、引き渡しました。大切に使って下さいね。

笠岡駅前イルミネーションのFM収録に行ってきました。

2020年10月30日 金曜日

10月30日(金)放課後、電気情報科の3年生はゆめウェーブの笠岡駅前スタジオに行きました。12月から開催される笠岡駅前イルミネーションに参加する高校生たちのインタビュー収録でした。慣れないインタビューにタジタジになりながらも、ちゃんと自分たちの活動を話せたようです?これから本格的に製作に入ります。笠岡市民のみなさん楽しみにしていてくださいね。放送は11月3日(火)11:30~の予定だそうです。聞いてね~♪

↑この時計塔を笠工が飾ります。楽しみにしてね~♪

自然豊かな工業高校です♪

2020年10月28日 水曜日

電気情報科1年生がカブトガニ博物館まで歩いて行くと聞いたので、海までのコースをカメラで撮影してきてもらいました。ほんとうに海が近いので部活動の練習や海岸清掃などによく行きます。自然の豊かな環境の中で工業の勉強をしています。ビックリするぐらいの時間で到着するので動画をご覧ください。

クラス写真を撮りに行きました♪

2020年10月28日 水曜日

10月28日(水)LHR、今日のLHRはクラス(1,2年生)にお任せでした。今年は新型コロナウイルス感染症の影響で色んな行事が延期や中止になりました。そのため、電気情報科1年生はクラス写真くらい自分たちで撮ろうと近くのカブトガニ博物館に行き、恐竜たちと一緒にクラス写真を撮りました。これも一つの記念になりますね。

ゼロハンカーに乗りました♪

2020年10月26日 月曜日

10月26日(月)午後、電子機械科の課題研究の授業でゼロハンカーの試走を行いました。まだまだ調整と練習が必要ですが、冬に開催されるレースに出場するため、頑張っています。

笠岡駅前イルミネーションに参加するよ♪

2020年10月26日 月曜日

毎年、笠岡駅前で開催されているイルミネーションに今年も参加します。駅前コラボin笠岡の協力の下、今年は例年と違ってLEDテープの光り方をコンピュータを使ってプログラミングしています。初めての試みのため、まだまだ実験段階ですが、12月の点灯式までには完成させます。みなさん、楽しみにしていてくださいね♪

土の締固めテストを勉強中です♪

2020年10月23日 金曜日

10月23日(金)午後、環境土木科の3年生は実習中。ちょっとお邪魔をするとカンカンカンと音がするので覗いてみると土の締固め試験をしていました。土木現場で土を締固める時にどのくらい水分があると強度がでるのか、実際に試験を行っているようでした。環境土木科らしい実習でした。

09レースの紹介動画ができました♪

2020年10月19日 月曜日

えっ何なん…youtubeを埋め込みできるの…今まで無駄に編集していたのに…。やっぱり詳しい人に教えてもらうことは大切ですね。ちゃんとフリー素材の使い方や著作権の確認の仕方までも教えてもらいました。いい勉強になりました。ということで、先週開催された第32回09レースの様子を紹介します。興味がある方は、電気情報科までご連絡を。

第32回09レースが開催されました!!

2020年10月16日 金曜日

10月16日(金)2,3校時、電気情報科の計測実習室で09レースが開催されました。電気情報科1年生の夏休みの宿題は09カーの製作です。その09カーを使用して09レースを行いました。大会には1年生だけでなく、他の教科の先生や2年生も参戦し、大いに盛り上がりました。中には棄権する生徒やリタイヤになった生徒もいましたが、レース中に調整して走らせようと努力をしていました。結果、優勝タイムは1.97秒でした。次回のレースは3学期です。これからの授業にはいっぱいヒントがあります。しっかり授業を受けて、09カーの改善に取り組んでください。

■■■ 参加者募集 ■■■  興味がある生徒や先生は、電気情報科の先生に声を掛けてね。ルールと参加するために必要なギアボックスを差し上げます。次回は3学期ですよ。

09レースの道 ~担任への逆襲!!~

2020年10月15日 木曜日

10月15日(木)放課後、SHRで担任の先生から昨日の試走を自慢された生徒が放課後に試走。前回の試走では途中で止まって悔しい思いをしましたが、改善に改善をしての試走です。担任へのメッセージとして、動画をブログに掲載してと頼まれたので掲載です。今度はなかなかいい感じですね。いよいよ明日は先生との勝負ですね。私も参戦するので、みんなで盛り上がりましょう。