寒波がやってきて、北の方では雪が積もっているようです。登下校には十分気を付けて下さいね。本日は基礎力診断テストを行い、いよいよ授業が始まりました。3年生にとっては短い短い3学期です。悔いが残らないように頑張って下さいね。
また、全国的に新型コロナウイルス感染症が広がっています。そのため、始業式はリモートで行いました。リモートにも慣れてきたので、リモートの裏側を紹介しますね。
寒波がやってきて、北の方では雪が積もっているようです。登下校には十分気を付けて下さいね。本日は基礎力診断テストを行い、いよいよ授業が始まりました。3年生にとっては短い短い3学期です。悔いが残らないように頑張って下さいね。
また、全国的に新型コロナウイルス感染症が広がっています。そのため、始業式はリモートで行いました。リモートにも慣れてきたので、リモートの裏側を紹介しますね。
あけましておめでとうございます。明日からいよいよ3学期になりますね。まだまだ新型コロナウイルス感染症も落ち着いていませんが、みんなで協力して学校生活を守っていきましょう。
明日は寒波のため、暴風雪と大雪の予報が出ています。警報が発令された場合の対応は、ホームページなどで確認しておいてください。
それから、電気情報科の先生に協力してもらって、事務室前にインフォメーションディスプレイが設置されました。笠工生の活躍を来校者のみなさんに紹介していきます。
今年もみんなで協力して、楽しい学校生活を築いていきましょう!!
本日は終業式でした。いよいよ明日から冬休みですね。そして、本日は楽しい楽しいクリスマスイブですよ。明日の朝には、よい子のみなさんの枕元にクリスマスプレゼントが置いてあるはず!楽しみですね。笠工からもよい子のみなさんにちょっと早いクリスマスプレゼントとして笠工動画を配信です!!楽しんでみてくださいね♪では、メリークリスマス!!
OBのみなさんもチャンネル登録をお願いします!!
かさこうチャンネル
YouTubeのかさこうチャンネルの登録者が100名になりました!!登録ありがとうございます。これからも笠工の魅力を配信していきます。まずはかさこうチャンネルが寂しいので、デザインを変えて行きたいと思っています。これからも視聴をよろしくお願いします。という事で環境土木科1年生の大掃除をどうぞ♪
かさこうチャンネル
http:/www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
これからもチャンネル登録お願いします♪
先週で期末考査が終わり、本日から午前中授業です。部活動も再開されて、放課後はあっちこっちから元気な声が聞こえてきました。
笠工の校内は本当に広いです。小学校や中学校では比べ物になりません。また、他の高校とも違い、色んな専門科があるので、実習室も本当に多いです。せっかくなので、あまり知られていない学校内を紹介する動画をどうぞ。
かさこうチャンネル
http:/www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
あと一人で100人!!登録お願いです!!
今回の防災訓練は抜き打ちで緊急地震速報が入るというものでした。生徒たちが自分たちで判断して行動できるか確認しました。環境土木科1年生の訓練の状況をご覧ください。
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
かさこうチャンネルを登録してね♪
笠工の学校生活を紹介です。今回は食堂に焦点を当ててみました。1、2時間目の授業が終わるとみんな購買や食堂に向かいます。やっぱり若いですね。朝からお腹が減っているみたいです。また、食堂では事前に注文をしておけば、昼休みまで弁当を作ってくれます。食堂のメニューはとにかく安い!!
かさこうチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCL-oZGP-9N_NVKqix-4PECw
チャンネル登録をお願いしまっす!!
良かったらシェアもしてね♪
11月20日(金)、笠工に、シンガーソングライターの中西圭三さんがご来校されました。
中西圭三さんと言えば、岡山出身でヒット曲には「Woman」があり、ソングライターとしては「Choo Choo Train」の楽曲提供など、数々の名曲を世に送り出していらっしゃいます。最近では、Eテレ「おかあさんといっしょ」への楽曲提供(「ぱわわぷたいそう」「ぼよよん行進曲」など)でもご活躍です。
中西さんは、来年2月11日、12日に笠岡諸島のあちこちで展開される音楽イベント「シマヲカナデル」のプレイベントとして、現在笠岡市内の小学校や保育園・幼稚園などをめぐって子どもたちと交流していらっしゃるそうで、笠工のお隣の横江幼稚園での交流イベントの後、笠工にも立ち寄って下さいました。
突然の来訪で授業中だったので、生徒のみなさんには会えませんでしたが、授業の空いていた先生方と事務の方で写真をパチリ!とても気さくな方でしたよ。
本日、生徒は「シマヲカナデル」のPRポスターを持ち帰ります。ぜひご覧くださいね。
おはようございます。8時も過ぎたので笠工に登校してみよう♪こんな感じで学校生活が始まります。
今日は笠岡東中学校に出前授業に行きます。待っててね。
中学3年のみなさん、もうすぐ大切な進路決定の時期ですね。どこの学校を受検しようか悩んでいる事だと思います。大切な将来の事ですから、しっかり考えてから決定して下さいね。最近、中学校の保護者から話を聞く機会がありました。その中で工業高校は何をしているのかよく分からない、雰囲気が分からない。やんちゃな生徒が多いのでは?とびっくりするような事を多く聞きました。そのため、笠工の楽しさ、笠工の面白さ、笠工の技術の高さなど、笠工の魅力をYouTubeで配信することにしました。笠工の生徒たちの活き活きとした姿を見て、進路決定の参考にして下さいね。
これからもYouTubeで配信していくので、 応援とチャンネル登録をお願いします!!