2017年2月 のアーカイブ

笠岡市児童虐待防止推進啓発ビデオ作品最優秀賞 授賞

2017年2月11日 土曜日

・笠岡市児童虐待防止推進啓発ビデオ作品に応募した電気情報科3年生の黒住武秀君と佐伯昌紀君の作品『バトン!』が、昨年度に引き続き2連覇☆『最優秀賞』☆を授賞しました。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 2連覇達成 おめでとう  ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

◎「最優秀賞2連覇が達成できたこと。」や「佐伯君の授賞式での挨拶がすばらしかったこと。」など小林笠岡市長さんから、たくさんのお褒めのことばをいただきました。

・昨年のリオオリンピックの男子4×400mリレーで銀メダルを獲得したことが、よいヒントとなり『バトン!』が産まれました。祖父母から両親へ、両親から今の僕私たちへ、今の僕私たちから未来の子供たちへ、永遠と続く人生の例えから児童虐待防止を訴えたことが、視聴者の心に通じたものと思います。

 

                                          岡山県立笠岡工業高等学校 電気情報科.

 

 

 

2月 一斉あいさつ運動

2017年2月10日 金曜日

本日朝、「一斉あいさつ運動」を笠岡東学区の保育園(所)、幼稚園、小中学校、高等学校で実施しました。寒風吹きすさぶ中で、環境土木科の1・2年生と生徒会執行部を中心に、今年度最後の実施(来月は高校入試が重なりできません!)となりました。

次回は来年度、4月13日(木)の予定です。

その頃には、桜が咲いて、暖かくなって、みんな一つ学年が大きくなって…。

関係校園のみなさん、今年度1年間お世話になりました!

 

平成28年度 学年末考査 時間割発表

2017年2月10日 金曜日

学年末考査(3学期)の時間割が発表されました。

本来,考査の1週間前の発表ですが,特別入学者選抜の関係で一足早い発表です。
来週は14日(火)~17(金)までが家庭学習期間になります。この期間を活用して,本年度最後の定期考査に臨んでもらいたいと思います。しっかり勉強してください。

学年末考査時間割(1・2年)

【地域貢献】環境土木科1年 フラフープスタンド☆完成☆しました

2017年2月8日 水曜日

本日平成29年2月8日 かねてより作成しておりましたフラフープスタンドが、ついに完成しました。

この焼き印を

こうやって

こう!

全部で10台作成しました。

この依頼を受け、生徒に伝えたところ快く引き受けて作ってくれた4名の皆さん、本当にお疲れ様でした。
次回は引き渡しの様子をアップしたいと思います。(文責 山本し)

【電気情報科】課題研究で時計が付きました!

2017年2月6日 月曜日

2月6日(月)

電気情報科ソーラー班では、本年度、企業と連携しながらソーラーパネルの増設工事を行っていましたが、ついに一連の工事が完成を迎えました。

STL02543_R

今日は高所作業車で、時計を設置したり、学校名を照らす照明の角度を調整したりする作業を行いました。

STL02490r_R作業に当たったのは、4月にその企業に入社する予定の生徒です。

STL02475_R下から見上げるだけでも高い!

STL02498_R学校の壁に穴を開ける経験なんて、滅多にできません。

STL02513_R今立川の土手から見た建物

校内だけでなく、土手を散歩する方や、自転車で通学する生徒にもよく見える位置です。

御協力、御指導をいただきました企業様に感謝申し上げます。

 

【環境土木科2年生】型枠実習を行いました

2017年2月6日 月曜日

本日平成29年2月6日(月)環境土木科2年生を対象に、型枠施工実習を行いました。今回の実習では岡山県職業能力開発協会の「ものづくりマイスター」制度を利用し、(一社)日本型枠工事業協会岡山支部より、支部長でものづくりマイスターの阿地様をはじめ、阿地組の方々を中心に8名の講師の先生が来校してくださいました。
20
これが完成した型枠です
30
今回は重力擁壁とL型擁壁の2種類を作りました

開会と講師の先生方の紹介を行い、さっそく作成にうつりました。以下その様子です。
1

2

3

釘を打つにもコツがあるんです。講師の先生が丁寧にわかりやすく教えてくださいました
4

5

6
ちょっぴり釘が出てしまいましたが・・・やり直す方法(技術)も教えてくださいました
7

8

9

10

11
協力しないとうまくいきません
12

13

そして、全ての班が完成しました!講師の先生とハイチーズ^^
20

21

22

23

24

25

26
完成まで約2時間かかりましたが、生徒いわく「あっという間の2時間だった」「普段の授業より時間がたつのが早い」などと感想をもらしていました。

そして最後は片付け・・・
14

15

16

17

18

2時間かけて作った型枠も、片付けるときはあっという間でした。

 実習を終え生徒は、「最初は釘も打てなかったので、どうしようかと思っていたが、やってみると楽しかった。」と前向きな感想を言ってくれました。また、講師の難波様の班では「いきなり1から10まではできない。1からできることを一つずつしっかりやっていこう。」「あなたがやっていて楽しいと思える仕事をしよう。」と一人の社会人としての言葉を投げかけてくださいました。聞いている生徒もいつにもまして真剣に聞いていたので、心に響いたのではないでしょうか。

 文末となりましたが、今回の実習におきましては、お忙しい中、また仕事がある中多くの講師の先生方に来校していただきました。生徒も将来の進路決定に向けて充実した時間となったように感じます。本当にありがとうございました。(文責:山本し)

野球部カブトガニ博物館ボランティア

2017年2月6日 月曜日

平成29年2月4日(土曜日)、野球部35名で、カブトガニ博物館のボランティアを実施しました。

海岸清掃・側溝の掃除・マンホール下の掃除・池の埋め立てなどを行いました。

海岸清掃中、カブトガニの死骸も拾いました。

1日がかりの作業でしたが、博物館の方々に大変喜んでいただきました。
DSC00881 (640x480) (640x480) (2) DSC00883 (640x480) DSC00885 (640x480) DSC00888 (640x480) DSC00895 (640x480)
DSC00898 (640x480)

本日発表 全国高校選抜大会

2017年2月4日 土曜日

2月4日 全国高校選抜大会の選手選考委員会が東京で開かれました。

1月に各地区で開催されたブロック選抜大会の記録を基に、各階級ランキング上位の男子12名・女子10名が、3月に石川県金沢市で開催される「第32回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会」に出場します。

笠岡工業高校ウエイトリフティング部から3名が選考されました。

男子53kg級 森川 朋哉(M2B)予選  7位

男子62kg級 松浦 辰馬(C2) 予選  7位

女子63kg級 黒住 彩夏(C2) 予選  8位

みんなギリギリですが出場おめでとうです。

出場は決まった・・・勝負はこれからだ!! 次は表彰台だ!

その他岡山県からは、水島工業高校 男子1名  倉敷商業業高校 女子2名

「チーム岡山」一丸となって頑張ろう。

2017環境土木科課題研究発表会

2017年2月3日 金曜日

17

7

司会は3年生の奥野龍平君が立派な司会を務めました。

最初に、コンクリートカヌー班の取組についての発表です。

1

続いてフラワーポット班の取組についての発表です。

16

18-2

続いて環境班(あまも場の再生)の取組についての発表です。

9

10

続いて橋守班の取組についての発表です。

12

最後に防草シート班の取組についての発表です。

13

2

校長先生をはじめ、先生方より、各研究についての質問があり、

生徒は一生懸命答えていました。

3

5

今年1年間、やってきた課題研究は、土木の3年間で学んできた技術や知識を使い、作業をすることで3年間の集大成になったと思います。ここで学んだ、土木技術・専門知識・その他のことも、それぞれの進路で活かしてもらいたいと思います。また、2年生は来年度さらに幅広い知識や技術を身につけてもらいたいと願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学級閉鎖のお知らせ(電気情報科2年)

2017年2月1日 水曜日

2月1日(水)、電気情報科2年にインフルエンザによる欠席者と体調不良者が多数発生したため、次のとおり学級閉鎖とすることとしましたので、お知らせします。

学級閉鎖の期間 平成29年2月2日(木)~2月4日(土)

  • 2月 1日(水) 工場見学から帰校後、クラス全員を帰宅させます
  •    2日(木) 学級閉鎖 自宅で学習させてください
  •    3日(金) 学級閉鎖 自宅で学習させてください
  •    4日(土) 学級閉鎖 部活等での登校は出来ません
  •    5日(日) 学級閉鎖解除
  •    6日(月) 通常授業を行います

学級閉鎖の期間中は、体調の管理に十分気をつけ、家庭で学習してください。