2017年8月 のアーカイブ

インターハイ 結果報告

2017年8月7日 月曜日

平成29年度 全国高等学校総合体育大会 ウエイトリフティング競技会

平成29年8月2日~6日 福島県立明成高等学校 第一体育館

学校対抗の部 14位 / 147校参加

53kg級 森川 朋哉(笠岡西中出身 電子機械科3年)

スナッチ  81kg  9位

ジャーク 108kg  優勝

トータル 189kg  4位(3位と同記録)

62kg級 松浦 辰馬(金浦中出身 環境土木科3年)

スナッチ  97kg  7位

ジャーク 119kg  5位

トータル 216kg  5位

69kg級 津田 尚紀(大島中出身 電子機械科3年)

スナッチ 100kg 14位

ジャーク 120kg 14位

トータル 220kg 12位

 

今年も日本一の選手が笠工に誕生しました。

この結果でも満足できません。残念な場面が多くありました。勝負所での小さなミスが悔やみきれないこの結果となってしまいました。

「・・タラ・と・レバ・・」 タラは北海道の名産。レバは牛や豚の肝臓。

森川のジャーク3回目 112kgを成功していタラ・・・総合優勝。

松浦のスナッチ3回目 100kgを成功していタラ・・・この種目2位。

松浦のジャーク3回目 121kgを成功していタラ・・・総合3位。

津田が平常心でいつもの学校練習の記録を出してレバ・・・総合7位。

そうすレバ・・・笠岡工業高校 学校対抗確実に上位。

最後の勝負に強い選手でなきゃ(怒)

お楽しみの「あらら?」の写真は、近日公開。

中学生のみなさん! 笠岡工業高校で「ウエイトリフティング」やってみませんか? みんな高校から初めて全国大会に出場し、日本一にもなりました。夏休み期間中 いつでも遊びや体験に来てください。コカコーラを飲みながら、適当な練習をしていますよ(笑) 女子選手も頑張っていますよ(全国3位)

夏季合同強化合宿【陸上競技部】

2017年8月7日 月曜日

8月3日~8月5日、玉島商業高校さんと合同の夏季強化合宿を行いました。

3日午後は笠岡陸上競技場、4日早朝は本校グラウンドでの練習です。

早朝からハードなトレーニング

その後、船で北木島へ渡り本合宿の目玉である浜練習のスタート!

砂浜のように不安定なサーフェスをスムーズに走るには、素早い脚の切り返しと接地を支える体幹部や各関節の強さが必要です。

ガンバレ!足が砂に埋もれて前に進んでないぞ!

締めのエンドレスリレーはへとへと・・・

練習後はみんなで天然アイシング。これも合宿の楽しみだね♪

5日の午前も浜練習!ひたすら走りまくり、砂浜ならではの補強運動を最後まで頑張りました。

この合宿を通して、選手としても人間としても大きく成長したのではないでしょうか。

もちろん合宿だけでなく、今後の練習がとてもとても大切です。

それぞれの目標に向かって精一杯の努力を続けよう!

最後になりましたが、合宿を企画してくださった玉島商業さん、そして部員を送り出してくださった保護者の皆様、

本当にありがとうございました!

全員集合!

【弓道部】椿射会結果

2017年8月6日 日曜日

8月6日(日)、里庄弓道場にて第32回里庄町椿射会が開催されました。

不規則な動きをする台風5号の影響も心配されましたが、本日は THE・夏 というぐらいに気温が高く、プールに飛び込みたくなるぐらいの一日でありました。

笠岡工業高校も弓道場や里庄弓道会にお世話になっているので、射会の運営の手伝いをしつつ、2年生のみ試合に参加となりました。

1年生は看的と矢取を中心に頑張ってもらいました。

結果としては入賞はなりませんでしたが、7月の大会で見つかった課題の修正状況がどれだけなのかわかった試合でした。

的中は以下の通りです。

 

谷井 8射4中 三浦8射5中 佐藤8射5中 竹内8射2中 廣瀬8射4中 神保8射4中 中島8射5中 卜部8射2中

 

8射終了後、椿の絵が描かれた的にむかって各自1射引きました。的に中っても椿の図柄に中らないと賞品がもらえません。

何名かの部員は的には中ったけれども絵柄には中らず、賞品の「めんつゆ」がもらえず悔しい思いをしていました。

神保くん、今日の夜はそうめんだったらしいけど、ちょうどよく「めんつゆ」がもらえてよかったですね。

 

椿射会は高体連主催ではないので、岡山県下だけでなく、福山の弓引きも参加する試合です。

8月の暑いこの時期でも8射皆中、7中がバンバン出る試合で、試合レベルは高い方と思われます。

周りが高校生ではなく、一般の社会人の方々に交じって引く試合だったので部員にとってはいつもの試合とは違う独特な雰囲気の中での試合でしたが、それも部員にとって良い経験になったと思います。

的中や入賞も大事ですが、いまは9月、11月を見据えて自分たちの課題に取り組む期間です。個々で達成目標を掲げ練習をしていくなかで、今日はそれなりに彼ら自身の中で満足のいく試合ができたと思います。

暑い中、1年生も射会のスムーズな運営に協力してくれました。みなさんの動きがよかったので射会も滞りなく終えることができました。

看的・矢取は試合の裏方ですが、なくてはならない重要な仕事です。我々弓引きは、裏でミスなく仕事するみなさんのおかげで集中して試合に取り組むことができます。今日はよく頑張りました。お疲れ様でした。

 

明日も練習があります。身体も休める時間もないですが、今は徹底的に引いて身体をいじめるときでしょう。

次は夏合宿、そして興陽高校での強化練成会、井原那須与一西日本大会です。

 

皆さんの今後の活躍に期待しています。

 

 

文責 島

笠工アイデア塾を行いました。

2017年8月4日 金曜日

ものづくりのたのしさを知り、ものづくりを具現化するためのコミュニケーション力や発想力等の習得を目的に、笠工アイデア塾を8月3日に行いました。

講師は、株式会社デザイン・モリのプロダクトデザイナー森 守氏です。講演に演習に盛りだくさんの内容でした。

 

【環境測量部】第34回中国地区測量技術競技大会

2017年8月2日 水曜日

8月1日(火)岡山県苫田郡鏡野町の鏡野ドーム及び鏡野町文化スポーツセンターにて【第34回中国地区測量技術競技大会】が開催されました。本校からは岡山県大会を勝ち抜いた環境測量部の1年生チームが【平板測量の部】に参加し、次のとおり入賞しました。

 

【平板測量の部】

第1位 広島県立広島工業高等学校A

第2位 岡山県立笠岡工業高等学校

第3位 広島県立広島工業高等学校B

 

1年生チーム(3名)

朽木 隆登(船穂中出身)

花田 朋希(船穂中出身)

三宅 龍聖(小北中出身)

 

 

ご声援ありがとうございました。

平成29年度 「高校生地域防災ボランティアリーダー」養成研修に参加しました。

2017年8月2日 水曜日

8月1日(火)岡山県立岡山芳泉高校にて、岡山県教育委員会主催の「高校生地域防災ボランティアリーダー養成研修」に、本校厚生委員会の片岡委員長以下4名が参加しました。

◎実技講習では、「地震発生時の身の安全の確保や火災発生時の消火方法」について、厚生委員長の片岡君が、「負傷者、高齢者、幼児等を支援するための様々な運搬方法や応急処置」は、厚生副委員長の藤田君と厚生委員の川人君が、「災害時に必要な行動学習」については、厚生委員の三宅君が中心となり学習してきました。
また、昼食時には、災害時の炊飯方法として適している熱に強いポリエチレン袋「ハイゼックス」にお米を入れて炊いた非常食をいただき、災害時の電気やガス、水道が使えなくなり、まき等を利用しなければならない食事(準備)について考えさせられました。

 

 

『たいへん暑い中での研修でしたが、高校生自身が自らの身の安全は自ら守る「自助」の力、自らの地域は皆で守る「共助」の精神にふれることができ、充実した一日となりました。』
☆この研修会で学んだ知識や技術を、笠工でひろめてくれることをおおいに期待しております。

岡山県立笠岡工業高等学校 厚生課・厚生委員会

 

速報【環境測量部】中国大会 【第2位】

2017年8月1日 火曜日

 

第34回中国地区測量技術競技大会

日 時;平成29年8月1日(火)

会 場;鏡野町文化スポーツセンター

種 目;平板測量の部

 

第1位 広島県立広島工業高等学校A

第2位 岡山県立笠岡工業高等学校

第3位 広島県立広島工業高等学校B