2023年4月 のアーカイブ

電気情報科のつぶやき

2023年4月26日 水曜日

高校生ものづくりコンテストって聞いたことありますか?

電気情報科では電気工事部門と電子回路部門にそれぞれ出場します。

今日は電気工事部門の指導に、 株式会社 報国電設 の方がご指導に来てくださいました!

お二人とも本校OBで、非常に丁寧にご指導してくださいました。

実際の現場で活躍されているお話を聞くと、やはり教員として嬉しい気持ちになります!

本番に向けて、本日教えていただいたことをしっかり練習し、頑張りたいと思います。

今日の電子機械科その2[4/26(Wed.)]

2023年4月26日 水曜日

今日の3時間目です。先週の工業技術基礎3時間でPowerPointを使用して、自己紹介のプレゼンテーションを作成しました。今日は話す内容を考えた後、班のメンバーに向けて自己紹介の発表会を行いました。趣味や好きなゲーム、漫画などの話で大盛りあがりでした。

今日の電子機械科[4/26(Wed.)]

2023年4月26日 水曜日

3年生、4限目の選択授業では3つのコースに別れます。そのうちの1つ、電子計測制御では[技能検定(電気系保全3級)]の合格に向けて勉強をしています。今日はリレーの不良箇所を調べていました。

今日の電子機械科(その2)[4/25(Tue.)]

2023年4月25日 火曜日

2年生の5・6限は実習Ⅱです。雨の日の「服装・持ち物・健康チェック」は屋根のある廊下で行います。寒かったので、手早く行いました!

環境土木科1年生 工業技術基礎の様子です。

2023年4月25日 火曜日

火曜日4〜6時間目、環境土木科1年生は工業技術基礎の時間です。

工業の計算(例えば、log7.21など)は関数電卓を使うようになります。環境土木科1年生は、工業技術基礎の勉強を始めるにあたって、関数電卓の使い方や関数について勉強しています。

関数電卓の入力方法を教えてもらっています
答えがあっているか先生が確認されています
教えてもらったことを試しています

関数電卓はたくさんのボタンがあるため、カメラとクロームブックを使って投影しています。

カメラとクロームブックを使って関数電卓の使い方を分かりやすくしています

6月に計算技術検定3級が実施されます。全員合格を目指して頑張りましょう!!!

 今日の電子機械科[4/25(Tue.)]

2023年4月25日 火曜日

3年生がロボットアームの制御について学んでいます。簡単に動かせると思っていましたが、操作すると、かなり苦戦していました。

春季レスリング大会 団体は惜しくも2位!

2023年4月24日 月曜日

4月22日(土)、23日(日)に本校で岡山県春季レスリング大会が開催されました。

学校対抗戦はおかやま山陽高校との決勝戦でスコア3ー4で惜しくも敗れましたが、健闘しました。

個人戦では1名が優勝、3名が2位、2名が3位でした。

来月の県総体がインターハイをかけた勝負になるので、1ヶ月間でさらにレベルアップしたいと思います。

【個人結果】

坂本勇快 80kg級 第1位

水田元気 60kg級 第2位

竹田冬馬 65kg級 第2位

村上偉咲 92kg級 第2位

福田大知 55kg級 第3位

大石啓太 60kg級 第3位

【追記】

1年生の部員を募集しています!今いる2・3年生の部員のほとんどが高校から始めています。体を鍛えるのが好きな人、とにかく強くなりたい人、などなど少しでも気になれば武道場に見学に来てください。

今日の電子機械科(その2)[4/24(Mon.)]

2023年4月24日 月曜日

2年生が5限目に体力テストをしていました。今日の種目は「ハンドボール投げ」です。みんな遠くに投げれたかな?

電気情報科のつぶやき

2023年4月24日 月曜日

3年生の課題研究では、4班に分かれて活動をしています。

今日はソーラーラジコンカー、マイコンカー班を覗いてみましょう!

8月に石川県白山市で開催される、全日本ソーラーラジコンカーコンテストに向けて、早くも練習に励んでいます。

本校は過去に優勝経験もあり、今年度も優勝を目指しています。

今日の電子機械科[4/24(Mon.)]

2023年4月24日 月曜日

課題研究2回目

レーザー加工機の使い方を勉強したあと、実際に加工した様子です。校章入ネームプレートを作りました。