放課後3年生の教室を覗いてみると…
テスト勉強に励んでいました!

3年生は進路決定に向けた大事な時期に入ります。
我々教職員も協力をしながら、学校全体でいい雰囲気づくりをしていきたいです!
P.S.明後日はものづくりコンテスト電気工事部門・電子回路部門へ出場します!
応援よろしくおねがいします!

うちら3人頑張るでぇ〜!!!
お待たせしました!!!環境土木科のブログ、工場見学編です。
5月10日は全クラス工場等見学の日でした。企業様の御協力により、環境土木科の生徒は、教室では感じることのできないスケールの大きな工事の様子を、実際に見学することができています。
では、写真を見てみましょう!!!
たくさんの感想がありましたが、ピックアップして原文のまま紹介してこのブログを終わります。
「先日はありがとうございました。 建設業は一つの会社では全てをすることが出来なくて、下請け会社に協力してもらったり、他の企業の方と連携を取って作業していく現場の素晴らしさを感じ取る事ができたし、会社全体での雰囲気の良さを感じることが出来ました。 建設業の仕事のやりがいを感じました。建設業に就きたいと思いました。」
お忙しい中、いつも本校環境土木科の生徒のためにこのような現場見学会を企画してくださり、本当にありがとうございます。
次は、実習の様子編でお会いしましょう!!!