一般入試に伴う平日の登校禁止措置が昨日で終わり、本日より登校できるようになりました。
午前中、共通職員室で仕事をしていると、校内をランニングしている元気な声が聞こえましたので、様子を見に行くと、野球部が中央廊下で雨天練習をしていました。

シャトルが風の影響を受けないことや、シャトル拾いの効率化を考えてのことでしょうか。

この2年生部員はバットスイングが速く、120キロ程度でした。

バットを振っている1年生部員は長打力があり、バットスイングはやはり120キロ程度でした。

この地道で粘り強い指導が、素人集団を27ぶり秋の県大会ベスト16、10年ぶり夏の県大会ベスト16に結び付いたことは疑いの余地がありません。
校内を巡っていると、野球部以外に、ウエイトリフティング部、レスリング部、バレーボール部などが雨の中を登校して練習をしていました。
春季大会に向けて、1日1日を有意義に大切に頑張ってほしいと思います。