2024年11月 のアーカイブ

創立80周年記念式典 3日前

2024年11月5日 火曜日

本日11月5日(火)は、「笠岡工業高等学校 創立80周年記念式典」のいよいよ3日前となりました。

記念式典実行委員会の先生方を中心に、校内での準備(配布物、持参物、生徒指導など)は最終段階にあります。

そして、本日、「受付・案内係」の先生方と生徒達との第3回目の打合せが行われました。

本日の打合せでも、生徒はChromebook(PC)を持参し、担当の先生からClassroomで配信された幾つかの資料を見ながら、各パートごとの業務内容の最終的な確認を行いました。
「受付・案内係」の次回の打合せは、いよいよ式典前日の市民会館となります。

Chromebookを持参していない生徒に対しては、担当の先生がClassroom配信資料を白板に投影して説明をなさいました。

なお、「受付・案内係」の生徒約20名全員が自主的に申込んできた生徒達ですから、
説明を受けているときも意欲と集中力に溢れていますし、担当の先生の問い掛けにもきちんと反応していて、見ていて気持ちが良かったです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%82%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%93-11.jpg

カウンセラー来校

2024年11月4日 月曜日

明日11月5日(火)14時〜18時にかけて、
スクールカウンセラー(臨床心理士)の先生が来校されます。

カウンセラーの先生には、生徒だけではなく、保護者の方も相談に乗っていただけます。

「悩みの9割は、人に話すだけで解消される」と言われるほどです。
・笠工生は、笠工の先生方や保護者の方には話しにくい内容を、
・保護者の方は、笠工の先生方や我が子には話しにくい内容を、
カウンセラーの先生に聞いてもらうだけで、随分とラクになるのではないでしょうか。

笠工スクールカウンセラーの國友先生からの「メッセージ」

気になっていること、悩んでいることを、人に聞いてもらうだけで、ホッとすることがありますよね。
人に話すことで、今まで気付かなかった自分の一面に気付くこともあります。
一人で悩まず、気軽に来てくださいね。
もちろん、相談の内容については、秘密を守ります。

今後のカウンセラーの来校予定日
11月22日(金)午後
12月12日(木)午後
1月14日(火)午後
1月23日(木)午後
2月13日(木)午後
※午後とは、14時〜18時。
※相談時間は、1人1時間程度を予定しています。

11月1日(金)に配付しました「保健だより 第6号」(教育相談課)の抜粋です。