過日10月29日(水)第65回体育大会が絶好の秋晴れの中、開催されました。
競技結果(団体)は次の通りです。
■クラス対抗の部 
 第1位   M3
 第2位   C3
 第2位   C1  ※同点により第2位が2クラス。
■科対抗の部  優勝  C科
■校歌・応援合戦  優勝  C科  
体育大会の様子を、「体育大会 その1」に引き続き紹介します。

M3では、「笠工魂」のキャッチコピーと、一人一人の名前を入れた応援タオルを制作していました。



テント3張と椅子100席超が満席となりました。

彼はこの画像の140cmまでは「はさみ飛び」で跳躍し、
145cmからは「背面飛び」に切り替えて跳躍しました。
結果は昨年度と同様の160cmで、2連覇を飾りました。

このC3生徒(左)が、全学年の中で、最高タイム(66秒台)で優勝しました。

持ち上げている土嚢袋の重さはなんと20kgです。

気迫がみなぎっていました。


C科の先生も円陣の輪に加わって大盛り上がりでした。

E科全員が参加した大きな輪となっていました。

綱の先頭は校長先生と教頭先生。
なんと、戦前の予想をくつがえし、教員チームが勝利しました!
その訳は・・・・・。(笑)
