2025年11月16日 のアーカイブ

11月中旬の草木花

2025年11月16日 日曜日

本日11月16日(日)は、明日からの寒波到来が想像もつかないほど、本当に気持ちの良い秋日和でした。
笠工校内では、先週ぐらいから紅葉や開花が幾つかの草木花で見られますので、皆さんにご紹介します。

ソメイヨシノ(正門駐車場)
八重桜(中庭)
ケヤキ(欅)(電気情報科棟南側)
キンモクセイ(金木犀)(中庭)
キンモクセイの絨毯(購買前)
ヒイラギ(柊)(西廊下)
セージ(ハーブ)(いこいの広場)
花言葉「尊敬」
ニチニチソウ(日々草)(いこいの広場)
花言葉「生涯の友情」
ウバメガシ(姥目樫)(西廊下)
「歳(とし)寒くして松柏(しょうはく、松と柏)の凋(しぼ)むに後(おく)るるを知る」(中庭)
南天(砂利の駐車場)
南天は「難を転じる」という語呂合わせから、縁起の良い木とされ、鬼門(北東)に植えられることがあります。
このため、南天を伐採すると、邪気が入り災いが起こると考えられるようになりました。
スイセン(水仙)(中央廊下)
クスノキ(楠木)(正門駐車場)
花の後にできていた緑色の実が黒紫色に熟しています。
ちなみに、小鳥たちの好物で、種が遠くまで運ばれます。
菊(共通職員室内)
白色の花言葉「真実」「誠実な心」
笠工HPのオープニング画面にありますので、是非とも再生▶ボタンをクリックしてみてください。