‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

今年も笠工祭に向けて動き出しました。

2009年7月1日 水曜日

 昨日の放課後,評議員会が開かれ今年度の笠工祭のテーマ決めが行なわれました。
 各クラスで審議されたテーマの候補をクラス代表の評議員達がもう一度審議しました。意見が割れたりしましたが,みんな真剣に考えていました。長時間の会議でしたが,今年度のテーマが決まりました。
 でも,笠工祭のテーマ発表はちょっと待ってね…。後日,発表!!

 f1000071

議事を進行する評議員長と副員長

f1000072

メルマガ(携帯電話に関する講演会)

2009年6月17日 水曜日

 携帯電話に関する講演会のご案内
 7月16日(木)に実施されます「携帯電話に関する講演会」のご案内です。
 参加を希望される方は、7月16日(木)9:45を目途に来校していただき、自由にご聴講ください。特に、事前の申し込みは不要です。
 なお、本日(6月17日)お子様を通じて案内文をお届けするようにしています。
1 実施月日  7月16日(木)
        9時45分~11時25分

2 場  所  本校 体育館

3 演  題  「わがままケータイ vs おもいやりケータイ」

4 講  師  筒井 愛知先生
        IPU環太平洋大学 次世代教育学部 講師
        
5 対  象  生徒・保護者・教員

芸術鑑賞

2009年6月3日 水曜日

e5908de7a7b0e69caae8a8ade5ae9a-11 e5908de7a7b0e69caae8a8ade5ae9a-2 e5908de7a7b0e69caae8a8ade5ae9a-3

本日午前中は、市民会館にて、劇団ポプラによるミュージカル「尾崎豊 心の景観」を鑑賞しました。
尾崎の生きた26年間と時代背景を重ねながら、若者の抱く不安・悩み・希望・愛などを取り上げた作品で、生徒達が今の生活や将来について考える一つの機会になったものと思います。

作品紹介ページはこちら

一日研修、工場見学

2009年5月28日 木曜日

p1000022 p1000023 p1000013 p10000182

今日は、一日研修(1年)と工場見学(2年,3年)の日です。
みんな元気に出発して行きました。
行先はこちらをごらんください

AEDおよび心肺蘇生講習会(教職員対象)

2009年5月25日 月曜日

e5908de7a7b0e69caae8a8ade5ae9a-12 e5908de7a7b0e69caae8a8ade5ae9a-21 e5908de7a7b0e69caae8a8ade5ae9a-3

生徒達が考査で放課した午後、消防署から2名の方に講師として来校していただき、教職員対象のAEDおよび心肺蘇生講習会を行いました。
昨年も同様な講習を受けているものの、細かい点で忘れている所もあり、ダミー人形を相手に練習していざというときに落ち着いて対処ができるように備えています。

1学期中間考査

2009年5月25日 月曜日

p1000005 p1000006 p1000007

23日(土)から27日(水)まで、1学期中間考査を実施しています。
特に、3年生にとっては進路選択に関わる重要な試験になるため、いつも以上に真剣に取り組んでいます。

PTA総会

2009年5月25日 月曜日

e5908de7a7b0e69caae8a8ade5ae9a-11 e5908de7a7b0e69caae8a8ade5ae9a-2

23日(土)にはPTA総会があり、約100名の保護者の方に参加して頂きました。
昨年度と今年度の事業・予算・役員について慎重に審議が行われました。
その後、教務課・生徒課・進路課・保健室・事務室より連絡がありました。

出席してくださった保護者の皆様、ご苦労様でした。
都合で出席できなかった方には、本日、生徒に資料を渡しておりますのでご覧ください。

進路講演会

2009年5月21日 木曜日

2009052113410000

日清食品の人事課に勤務された中村憲一さんを講師に迎え、経済状況、業種ごとの関連職種、面接試験で企業が求める人材などについて分かりやすく講演していただきました。

面接試験で重視すること (なぜ選んだか・何がしたいか・何ができるか)はっきり言える人

開校記念春季スポーツ大会

2009年5月12日 火曜日

2009051209040000 2009051209100000

五月晴れの好天に恵まれて、春季スポーツ大会が始まりました。
グラウンドではソフトボールとドッヂボール、体育館ではバドミントンと卓球の競技を行います。

学力考査

2009年4月17日 金曜日

e5908de7a7b0e69caae8a8ade5ae9a-12 p1000005 p1000006

今日は、全学年とも一日中、学力考査です。
春休みの課題範囲を中心に、普通教科5科目と専門1科目のテストを実施しました。1年生だけは専門科目に代えて、生徒理解調査でした。
一方、校内に目を向けると八重桜や藤が鮮やかに咲き誇っています。