‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

多目的ホール(仮称)の建設コマ送り動画

2013年2月20日 水曜日

多目的ホール(仮称)の建設コマ送り
アップロードが完了しました。 動画は次の URL で視聴できるようになります: http://youtu.be/jpvZe2OxZA4

第21回メカトロニクス生徒作品展に参加しました

2013年2月2日 土曜日

 岡山県内の電子機械系列の学科を持つ高校生が集まっての発表会が
行われました。笠工からも、2・3年生が多数参加しました。

IMG_0164s

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0187s

 

 

 

 

 IMGP3807s

 

電子機械科2年生が笠工祭で取り組んだミニ電車の制御について

プレゼンテーションしました。全国産業教育フェアでみた全国の

高校の発表スタイルを参考にプレゼンに改良を重ね、優秀賞をいただきました。

この発表の模様は、夕方のニュースでもしっかり放送されたようです。

 

IMG_0183s 

 

 

 

 

IMG_0202s

 

 

 

 

 

 

 

さんフェア岡山2012の全国ロボット競技大会に出場したロボットもデモンストレーションしました。こちらは第2位。

 

IMG_0244s 

 

 

 

IMG_0248s

 

 

 

 

 

 

 

 

マイコンカーラリー走行会ではベーシックの部1位2位に輝きました。

 

学校保健委員会

2013年1月17日 木曜日

本日放課後、校医の高田先生をお招きし、各クラスの厚生委員と教職員が参加して学校保健委員会が開催されました。 本年度の活動報告や、本校生徒の健康状況説明の後、高田先生から「むし歯」と「歯周病」についてお話をしていただきました。 写真は、厚生委員長が生徒厚生委員活動報告をしているところです。

防災避難訓練を実施しました

2013年1月17日 木曜日

先週から3学期の授業は始まっていますが、
昨日はLHRの時間で全校の避難訓練を実施しました。

 

「笠工だより」掲載しました

2013年1月17日 木曜日

笠工ホームページに「笠工だより」を掲載しています。

http://www.kasako.okayama-c.ed.jp/12contents/letter/KTHS-letter.html

2学期終業式を行いました

2012年12月21日 金曜日

12/21(金)2学期終業式を行いました。
年末年始の過ごし方についてのはなしなどをして
冬休みへの突入です。

新年、3学期始業式は、1/8(火)に行います。

冬季スポーツ大会始まりました

2012年12月18日 火曜日

今日と明日は冬季スポーツ大会です。サッカーとバスケットボールで熱戦が繰りひろげられます。

雨上がりでグラウンドの状態が良くないので体育館で開会式を行なっています。

笠工祭2日目(公開日)

2012年12月3日 月曜日

笠岡工業高校総力をあげての笠工祭が無事終了しました(*^_^*)

舞台・展示・バザーと大いに盛り上がった一日で、お客様の数も昨年度を上回り、716名来場されました! それぞれ、展示・舞台発表の部で、来場されたお客様と教員による厳正なる審査が行われ、展示の部では、センサーを駆使した脱出ゲーム「~これ脱出できたら警察捲れるで!~」、舞台発表の部では映像と劇のコラボ作品、M3Bの「ゴールデンタイム!!」が最優秀賞を受賞しました~!! おめでとうございます♪ もちつきで保護者の方々にも大変お世話になりましたが、バザーは完売御礼の大盛況でした。

みなさん、来年もまた笠工祭へのご来場お待ちしておりますm(_ _)m

 

 

 

笠工祭に向けて(24)いよいよ完成へ編!

2012年12月1日 土曜日

今日は笠工祭一日目、非公開の日です!!

いくつかの団体は、放課後、明日の公開日に向けて遅くまで残っての作品改良をどんどん進めていましたが、今日の時点での作品をいくつかご覧下さい(*^_^*)

明日をお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

笠工祭に向けて(23)(写真特集!2棟、その他編)

2012年11月29日 木曜日

今日は、午前中授業の後、午後からは笠工祭の準備でした。一気に雰囲気がお祭りモードです!どこのクラスもせっせと準備をしていました。ラストスパートですね(*^_^*) 今日は、写真特集です!!!笠工祭直前の、学校の様子をご覧下さい♪どこのクラスも、当日が楽しみなものばかりになってきましたよ~(^o^)12月1日(土)は是非、笠工においでください!楽しいこと間違いなし!! では写真をどうぞ~☆