‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ
2012年9月28日 金曜日
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2012年9月28日 金曜日
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2012年9月28日 金曜日
みなさん,お疲れ様です。今年の体育大会は快晴の中,無事に終えることができました。競技の部ではM3Aが優勝!!しかし,科対抗の部では逆転現象で環境土木科が優勝しました。私もお疲れなので今日は体育大会のダイジェストで終わりです。詳しくは生徒会通信を読んでね。





カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2012年9月26日 水曜日
明日はいよいよ体育大会の予行です。そのため,各クラスの代表生徒は応援旗と応援画の製作に追われています。これらの作品が大会を盛り上げてくれます。たのしみですね。


カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2012年9月26日 水曜日
朝から執行部は部対抗リレーの練習です。今年こそ運動部に勝ってBクラスからAクラスに昇格します。そのため,今日はバトン渡しの練習ですが…意外と難しいものです。


しかし,放課後は掲示用プログラムや得点表を作ったり,昨年の笠工祭で壊れた入場門の改良にバタバタです。今年は溶接で入場門の足も製作しています。明後日の体育大会でお披露目です。




ニュー足場をつければ,こんな感じです・・・。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2012年9月25日 火曜日
夏休みの宿題として,各クラスに笠工祭のポスターを書いてもらいました。今年の笠工祭のテーマは「笠工奮闘記~轟け!!僕らの工業魂~」です。評議員会で工業高校ぽい笠工祭のポスターを選びました。評議員長の大景くんを中心に真剣に選考した結果,M3Bの天野くんの作品が選ばれました。その後,天野くんには手直しをしてもらいながら…今年の笠工祭のポスターが完成しました。なかなか工業高校ぽい楽しそうな作品になりました。あとはポスターに負けない発表ができるようにみんなで頑張ろう!!



カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2012年9月24日 月曜日
今日から短縮授業になり、放課後の時間を利用して体育大会に備えて校歌や行進の練習です。
本番の体育大会は、9月28日(金)の予定です。


カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2012年9月18日 火曜日
校内の数カ所に「今立川満潮水位」と書かれた表示が貼られました。
防災意識の向上に役立ちそうです。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2012年9月11日 火曜日
9月28日(金)は体育大会です。各クラスでは体育大会を盛り上げる応援画や応援旗の製作が始りました。また,生徒会執行部も体育大会の準備を始めましたけど…。昨年度の部対抗リレーはバスケットボール部に惜しくも負けてAグループに入れなかったので,執行部は2学期になってから走っています。とは言っても,けっこう本気です。・・・みんなヒィヒィ言いながら走っています。Bグループの運動部には負けませんよ。今年こそAグループに入るぞ!!運動部のみなさん勝負ですよ。


カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2012年9月5日 水曜日
【笠工メルマガ】9/5
8月25日(土)に、笠岡総合体育館で行われた「笠岡市青少年柔剣道大会」において,本校剣道部が「団体の部」で準優勝を果たしました。また、電気情報科3年生,石田宏昭君が「個人」で優勝しました。
【9月の予定】
3日(月)
始業式
4日(火)
宿題考査
就職応募書類発送
5日(水)
個人面談(短縮授業)
緊急地震速報事前学習
PTA新聞編集会議
6日(木)
個人面談(短縮授業)
7日(金)
個人面談(短縮授業)
10日(月)
各種委員会
11日(火)
防災訓練(短縮授業)
12日(水)
海岸清掃(1年)
16日(日)
就職試験開始
全国高校剣道錬成会
(本校)
17日(月)
敬老の日
全国高校剣道錬成会
(本校)
18日(火)
基礎学
21日(金)
自動車免許説明会
基礎製図検定
22日(土)
秋分の日
バド地区大会(本校)
23日(日)
バド地区大会(本校)
24日(月)
短縮授業(1~6校時)
体育大会練習
25日(火)
短縮授業(1~6校時)
体育大会練習
26日(水)
交通安全教室
27日(木)
短縮授業(午前)
体育大会予行・準備
28日(金)
体育大会
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。