1月19日(木)平成24年度の生徒会役員選挙が行なわれました。その結果,生徒会長に平方智志くん,副会長に山下学くんが選ばれました。来年度はどんな生徒会になるか楽しみですね。
‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ
来年度の生徒会役員が決まりました。
2012年1月24日 火曜日冬季スポーツ大会2日目です。寒いです。
2011年12月16日 金曜日冬季スポーツ大会の1日目です。
2011年12月15日 木曜日バイク講習会
2011年12月14日 水曜日期末考査時間割発表、9日から
2011年12月2日 金曜日保護者教育相談が12月13日に
2011年12月2日 金曜日☆笠工祭2日目だよ~~~~~~ん☆(11/19)
2011年11月19日 土曜日笠工祭2日目でぇ~~~~っす!!!!!!!!!
お天気は今日も残念でしたが・・・それでもたくさんの来場者がたくさん来られました!!!
一般公開の今日はバザーも開かれ、どこも長蛇の列ができていましたよ☆
昨日も夜遅くまで頑張っている団体があったようで、その作品をたくさんの方に見ていただくことができました!!!!!
15:00 閉会式・表彰
さぁさぁ、一体どの団体が栄光を掴むのか・・・ドキドキの瞬間です!!!!!
☆展示の部☆
最優秀賞E3(電気情報科3年)
『浦島体験記~もしも笠工で亀を助けたら?~』



優秀賞E2(電気情報科2年)
『笠工バッティングスタジアム』


優良賞M1B(電子機械科1年)
『笠工Japan』


E1(電気情報科1年)
『海遊館よりすごいよ!~A Romantic Aquarium~』


☆ステージの部☆
最優秀賞M3A(電子機械科3年)
『M3A’s Version of Romeo&Juliet』


以上のような結果になりました。
どの団体も本当に素晴らしく、「さすが笠工生!!!」と来場者の方々、先生方に思われたことでしょう☆表彰という形で順位はついてしまいますが、大事なのは『この日のために仲間たちと同じ時間を共有し、協力、努力をして作品を作り上げてきた』ということではないでしょうか。
それでは!来年の笠工祭でまた会いましょう!!
笠工生のみなさん、明日は疲れを残さないようゆっくり休養して、また月曜日から元気な顔を見せてください☆おつかれさまでした。
☆笠工祭1日目だよ~~~~~~ん☆(11/18)
2011年11月18日 金曜日☆笠工祭準備状況☆(11/17)
2011年11月17日 木曜日いよいよ明日から笠工祭スタート!!!前日の今日は午後からフル回転で準備をしています!!!普段とは全く違う空間になった教室がたくさん!校内はすっかり笠工祭モードです☆☆
まずはE2『笠高バッティングスタジアム』
教室の外まで真っ黒~!中は本格的なスタジアムになってました!!

実習室ではT先生の指導のもと、マシーンの制作が急ピッチで行われています☆
完成まであと50時間!だそうです・・。頑張ってください!!!

E1『海遊館よりすごいよ!~A Romantic Aquarium~』
教室の外までこんなにステキにデコレーション♪

中に入るとこんな感じ☆☆

なかなか手が凝ってますよ~~♪♪
中庭にはフラワーポットの作品が☆☆C3『男暴流~地上に舞い降りし古の紙~』です。

準備の遅れを心配していたC3の展示でしたが、さすが3年生!!本番までには完成しそうです☆☆
生徒会はあちらこちらで活動中!

展示『笠工ライフはこんな感じ!!』♪動画で笠工ライフを紹介しています☆☆
こちらではバザーの看板を作ってます(^o^)

約3週間の準備期間どのクラス、団体もそれぞれのペースで準備に取り組みました☆☆そしていよいよ明日、笠工祭1日目を迎えます~~♪♪これまでの努力を披露して、楽しくたくさんの笑顔があふれる2日間にしましょう☆☆☆
☆笠工祭準備状況☆(11/16)
2011年11月17日 木曜日笠工祭まで2日になりました!!!
展示物が完成したクラスもチラホラ♪♪
どんどん盛り上がってきてます!!!
まずはC2『震災の足跡』
こちらは2チームに分かれて作業中☆
すっかり慣れた手つきですね~☆

ポスターも順調です♪♪

こちらはM1A『衝撃Movies~Steel Art~』
今日はにぎやか!!

休憩も大切ですね☆

エネルギー補給後は制作に取り組んでくださいね~☆☆
続いてはM2B『100万ドルの街並み』
大作が出来上がっているみたいですね~♪

中ではみんなで集まってデコレーションの相談中!?楽しそう♪

M2A『二代目カブニくん~みんなの笑顔で~』
カブニくんを発見!!!芸術作品ができていましたよ~~☆
もちろん作品は当日のお楽しみ!展示のレクチャーを受けてます!!完成間近♪
今日の最後はC3『男暴流~地上に舞い降りし古の紙~』
この形は!?

しっかり手を動かして本番までに完成させてくださいね~☆☆

舞台のリハーサルも始まって、いよいよです!!!
どのクラスもたくさんの生徒が一生懸命完成目指して頑張っています☆☆体調管理をしっかりしてケガのないように取り組んでくださいね☆
当日晴れますように~~~~♪♪




































































