‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

技能検定講師派遣【普通旋盤作業】

2011年5月25日 水曜日

5月25日(水)の午後1時から,岡山県立南部高等技術専門学校
精密機械科の小出孝幸様を講師にお迎えし,
機械加工(普通旋盤作業)技能検定3級の課題の御指導を頂きました。
前期の技能検定を受験予定の電子機械科の3年生1名(1名は体調不良で欠席)と,講習を是非見させて頂きたいと言う4名の生徒が熱心に受講しました。
講師をして頂きました小出孝幸先生と,お世話頂きました関係各位の方々には
大変世話になりました。ありがとうございました。
熱心に受講した生徒諸君,ご苦労様でした。次回の講習は,6月23日の予定です。

技能検定講師派遣【電気系保全作業】

2011年5月24日 火曜日

5月24日(火)の午後1時から,岡山県立南部高等技術専門学校のお世話により,
三菱自動車工業株式会社の石原達之様を講師にお迎えし,
機械保全(電気系保全作業)技能検定3級の課題の御指導を頂きました。
前期の技能検定を受験予定の電子機械科の3年生5名と,
来年度受験を考えている2年生1名の生徒が熱心に受講しました。
講師をして頂きました石原達之先生と,お世話頂きました関係各位の方々には大変世話になりました。
ありがとうございました。熱心に受講した生徒諸君,ご苦労様でした。
次回の講習は,7月7日の予定です。

春季スポーツ大会を楽しみました。

2011年5月17日 火曜日

 今年の春季スポーツ大会は雨に雨が続き,2回延期され5月16日行なわれました。天候は良く白熱した大会が開かれました。今年の春季スポーツ大会の成績は次のとおりです。

総合優勝
 1年生 電子機械科1年B組
 2年生 環境土木科2年
 3年生 環境土木科3年

ソフトボールの部 1位
 1年生 電子機械科1年B組 
 2年生 環境土木科2年
 3年生 環境土木科3年

ドッヂボールの部 1位
 1年生 電子機械科1年A組
 2年生 電子機械科2年A組
 3年生 電子機械科3年A組

バドミントンの部 1位
 1年生 電子機械科1年A組
 2年生 環境土木科2年
 3年生 環境土木科3年

 近年の春季スポーツ大会は環境土木科が全学年ともに圧倒的なパワーで活躍をしています。しかし,その環境土木科の完全制覇を阻止しているのが,電子機械科です。昨年度に引き続き,今年度もM1Bが環境土木科の完全制覇を阻止しました。でも,やはり環境土木科のパワーはスゴイの一言です。次回は体育大会で勝負をしましょう。総合優勝ができなかった電気情報科のみなさんも頑張ってくださいね。
 ちなみに3年のソフトの優勝チームC3対教員チームの試合は5-6で教員チームの勝ちでした。野球部の藤原監督は3打数3ホームランで大活躍でした。次回は冬季スポーツ大会のサッカーで勝負だ。

今年度の方針が決まりました。生徒総会

2011年5月13日 金曜日

昨日の大雨のため,延期になった生徒総会ですが,本日短縮授業で7校時に開かれました。今年度の生徒会の方針として

①学びやすい環境にする方針

②学校生活を活性化する方針

③交通事故を防止するための方針

と3点が掲げられました。今年度も楽しく有意義な学校生活をみんなで築き上げていきましょう。まずは,雨のため延期,延期のスポーツ大会ですが,月曜日に開催してみんなで盛り上がりましょう。

入学式

2011年4月11日 月曜日

新しく160名が笠工生の仲間入りをしました。
新入生の皆さん,3年間頑張っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

始業式

2011年4月8日 金曜日

新学期が始まりました。
体育館で,新しい先生の就任式,1学期始業式,諸注意,服装頭髪検査などが行われました。

 

白神憲一 新校長の式辞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第3回うどんパーティー開催

2011年4月5日 火曜日

 生徒会執行部は8時に集合。野球部は8時半に集合。早速,大釜に水を入れ湯を沸かしました。とは言っても,大釜は大きいので沸騰まで1時間以上かかります。同時進行で家庭科実習室では野球部がトレーニングを兼ねてうどんを打ってくれました。そして,いよいようどんを茹で上げ,みんなでおいしく食べました。新兵器のおかげで効率よく茹で上げることができ,評判もなかなかでした。茹で上がりの待ち時間は,サッカー部対ウエイトリフティング部の校歌合戦も起こり盛り上がりました。そして野球部の次はレスリング部が食べたお礼にとうどんを打ってくれました。結局,みんなで17kgの小麦粉を食べちゃいました。そして,みんなで協力して片付けもテキパキとして終了。なかなか笠工生もやりますね。今年度も全員で協力して笠工を盛り上げていきましょう。ちゃんちゃん…。

第3回うどんパーティーの準備が出来たよ。

2011年4月5日 火曜日

今日は第3回うどんパーティーです。毎年4月に生徒会主催で今年度も頑張ろうと,みんなでうどんを打って,部活に来ている生徒や先生方にふるまっています。今年は野球部やレスリング部もうどんを打ちに来てくれるそうです。しかし,なかなか茹でるのに手間取るので,今年は新兵器を製作して大鍋の中にセッティングして効率を良くします。さあ,これからうどんパーティーを始めます。みんな来てね。

新入生 入学準備の日

2011年3月25日 金曜日

今日は新入生の入学準備の日です。
入学予定者は保護者とともに学校に来て、体育館で諸注意を聞き、教室で書類の提出と作業服の採寸をしたのち、学用品等の購入を行いました。
写真は購入待ちの列です。

義援金を送りました。

2011年3月22日 火曜日

終業式で集めた義援金を郵便局から日本赤十字社を通して被災地に送りました。郵便局の機械で数えてもらったら,48168円でした。笠工生の気持ちを確かに送りました。