2020年9月 のアーカイブ

測量技術検定を受験しました。

2020年9月3日 木曜日

9月3日(木)、環境土木科2年生は測量技術検定2級を受験しました。青空のしたで、日頃勉強してきた測量の技術を活かして頑張っていました。いつもニコニコしている生徒たちも真剣に取り組んでいました。検定は終わったので、あとは結果を静かに待ちましょう。

09レースへの道~3Dプリンターを活用~

2020年9月2日 水曜日

9月2日(水)放課後、1年生が09カーの製作をしているので、実習室を覗きました。先日から1年生が3Dプリンターで09カーのボディを作っているようです。初めての3Dプリンターなので、何回も何回も作り直しをしているようですが、先日に比べて手際がどんどん良くなってきています。1年生でここまで頑張れるのはスゴイですよ。どんな09カーになるか楽しみにしています。今週の金曜日が09カーの提出日です。電気情報科1年生は忘れないように持ってきてくださいね。

トンボを納品しました♪

2020年9月1日 火曜日

9月1日(火)午後、笠工テクノ工房の電子機械科班は神島外中学校から依頼のあったグラウンド整地用のトンボを製作しました。そして、今日はそのトンボを中学校に納品しました。生徒たちが作ったトンボですが、実際にグラウンドを整地したらバッチリだったそうです。中学校のみなさん、グラウンドをしっかり使ってくださいね。