9月23日(水)6校時、笠岡自動車学校から講師を招いて、交通安全LHRを行いました。笠工生の通学地域はたいへん広いため、多くの生徒が自転車やオートバイで通学しています。そのため、安全に通学ができるように実技を伴ったLHRを行いました。自転車通学者とオートバイ通学者に分かれて、速度による反応の違いや他人を思いやる運転を学びました。






9月23日(水)6校時、笠岡自動車学校から講師を招いて、交通安全LHRを行いました。笠工生の通学地域はたいへん広いため、多くの生徒が自転車やオートバイで通学しています。そのため、安全に通学ができるように実技を伴ったLHRを行いました。自転車通学者とオートバイ通学者に分かれて、速度による反応の違いや他人を思いやる運転を学びました。
2年総合的な探究の時間、前回までの校内探究を踏まえ、今回からは地域探究。「地域を知り、地域に貢献する姿勢を養う」ことを目標に、笠岡の良さをどうやってPRするかをグループごとに考えていきます。1日目の今日は、笠岡の良い点や改善点をピックアップしました。