電気情報科1年生がカブトガニ博物館まで歩いて行くと聞いたので、海までのコースをカメラで撮影してきてもらいました。ほんとうに海が近いので部活動の練習や海岸清掃などによく行きます。自然の豊かな環境の中で工業の勉強をしています。ビックリするぐらいの時間で到着するので動画をご覧ください。
2020年10月28日 のアーカイブ
自然豊かな工業高校です♪
2020年10月28日 水曜日クラス写真を撮りに行きました♪
2020年10月28日 水曜日10月28日(水)LHR、今日のLHRはクラス(1,2年生)にお任せでした。今年は新型コロナウイルス感染症の影響で色んな行事が延期や中止になりました。そのため、電気情報科1年生はクラス写真くらい自分たちで撮ろうと近くのカブトガニ博物館に行き、恐竜たちと一緒にクラス写真を撮りました。これも一つの記念になりますね。



3年 主権者教育LHR -税務教室とのコラボしました
2020年10月28日 水曜日2020年10月28日(水) 5・6時間目(13:30~15:20) 笠岡市選挙管理委員会と笠岡税務署の方に講演をいただき、模擬投票を体験しました!!




間違いがないように、何度も繰り返しました。
このあと、選挙の大切さの講義をいただき、学習を終えました。笠岡市選挙管理委員会、笠岡税務署のそれぞれの担当者の方、本当にありがとうございました。