10月30日(金)放課後、電気情報科の3年生はゆめウェーブの笠岡駅前スタジオに行きました。12月から開催される笠岡駅前イルミネーションに参加する高校生たちのインタビュー収録でした。慣れないインタビューにタジタジになりながらも、ちゃんと自分たちの活動を話せたようです?これから本格的に製作に入ります。笠岡市民のみなさん楽しみにしていてくださいね。放送は11月3日(火)11:30~の予定だそうです。聞いてね~♪



↑この時計塔を笠工が飾ります。楽しみにしてね~♪
10月30日(金)放課後、電気情報科の3年生はゆめウェーブの笠岡駅前スタジオに行きました。12月から開催される笠岡駅前イルミネーションに参加する高校生たちのインタビュー収録でした。慣れないインタビューにタジタジになりながらも、ちゃんと自分たちの活動を話せたようです?これから本格的に製作に入ります。笠岡市民のみなさん楽しみにしていてくださいね。放送は11月3日(火)11:30~の予定だそうです。聞いてね~♪
↑この時計塔を笠工が飾ります。楽しみにしてね~♪
工業高校はどんな事をしているの?とよく言われるので、電子機械科の実習をちょっとだけ紹介します。実習の中には機械を使って金属加工をするものもあります。火花が飛んだりして危なく思えるかもしれませんが、安全に機械を操作する技術を身に着けているので大丈夫です。こんな技術は就職しても役立つ技術です。そして、みんな楽しくものづくりをしています。