‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

「土木フェスティバルかけるベイファーム収穫祭」に参加させていただきました

2022年11月19日 土曜日

11月18日(金)は土木の日でした。

十 一 十 八 と漢字にし、十の下に一を、十に八を加えると、「土木」となります。

土木の日にちなんで、本日11月19日(土)に道の駅ベイファームで「土木フェスティバルかけるベイファーム収穫祭」が開催され、天野産業株式会社様の御協力のもと、本校土木研究部が本校のPRも兼ねて参加させていただきました。

フェスティバルでは、土木研究部員と天野産業株式会社様の社員の皆様とともに焼き芋を販売しました。焼き芋機は、今年度も、本校電子機械科が製作した焼き芋機を使用しました。

土木を通じて、多くの方々とふれあうことができた1日となり、生徒も、「今日1日活動できて楽しかった。」と充実した様子でした。

天野産業株式会社の皆様、いつも本校環境土木科のために御協力いただきまして、ありがとうございます。

ウエイトリフティング部新人戦の結果

2022年11月17日 木曜日

11月12日(土)に行われた岡山県高等学校ウエイトリフティング競技新人大会に参加しました。自己記録を更新できた者、思い通りの試合運びにならなかった者、それぞれ課題の見つかる有意義な試合となりました。全員出場する試合は今年度は終了しましたが、また来年度に向けてしっかり実力を伸ばせるよう練習に取り組んでいきます。応援ありがとうございました。

55kg級 村上 翔馬 スナッチ54kg クリーン&ジャーク68kg トータル122kg 第3位

高森 祐 スナッチ53kg クリーン&ジャーク65kg トータル118kg 第4位

61kg級 森岡 基 スナッチ72kg クリーン&ジャーク83kg トータル155kg 第3位

67kg級 黒田 諒 スナッチ74kg クリーン&ジャーク90kg トータル164kg 第1位

73kg級 三宅 亜幸 スナッチ73kg クリーン&ジャーク82kg トータル155kg 第3位

96kg級 山本 大樹 スナッチ75kg クリーン&ジャーク100kgトータル175kg第3位

102kg級 塩飽 隼斗 スナッチ100kg クリーン&ジャーク128kg トータル228kg第1位

ものづくりマイスターによる講習会(電子機械科)

2022年11月15日 火曜日

11月14日(月)の放課後(16:00〜18:00)に、ものづくりマイスターの方をお招きして、技能限定3級[機械検査]の講習会が行われました。

1月に行われる検定には20名を超える生徒が受験する予定です。

合格に向けて、真剣な表情で講義を受けていました。

第22回高校生ものづくりコンテスト全国大会溶接部門」(公開競技)

2022年11月15日 火曜日

11月12日(土)13(日)と第22回高校生ものづくりコンテスト全国大会が岡山工業高校で開催されました。各地区の予選を勝ち抜いた生徒たちが日頃の練習の成果を発揮し、順位を競いました。笠岡工業高校からは電子機械科3年髙橋瑠壱君が参加しました。結果、敢闘賞を頂きました。おめでとうございました。

【M2】実習Ⅰ

2022年11月14日 月曜日

金曜日の1〜3限、電子機械科2年生は実習をしています。

こちらは、「特殊機械」というショップです。アルミ製のVブロックをフライス盤やボール盤を使用して製作しています。

こちらは「溶接」です。アーク溶接の練習をしています。アークの発生に手こずっている様子でした。がんばれ!

こちらは「旋盤」です。みんなメモを取りながら真剣に説明を聞いていました。

どんな作品ができるのかな?

座学とは違った真剣な表情で金属加工に取り組む姿はみんな格好良いですね!

コサージュ製作

2022年11月11日 金曜日

11月10日(木)午後、本年度新しい試みとしてコサージュの製作を行いました。PTA役員の方、有志の方に集まっていただき、作業をしました。手際よく作業をして、多くのコサージュが出来ました。11月24日(木)13時からも予定しています。お時間ある方は、はさみを持参して手伝いをお願いします。以下様子です。

【M1】工業技術基礎

2022年11月11日 金曜日

電子機械科1年の工業技術基礎、旋盤・手仕上げ班の様子です。

真鍮製の文鎮を手仕上げで製作しています!

光明丹を付けて赤あたりを見て、平面を出していきます。

今回のショップも残すところあと1週です。このペースで時間内に完成できるのでしょうか(^^;)

みんな一生懸命に取り組んでいました!完成が楽しみですね♪

生徒会執行部が挨拶運動を行いました。

2022年11月8日 火曜日

11月8日(火)8時10分から正門と東門で挨拶運動を生徒会執行部が企画して行いました。

気持ちいい挨拶で笠岡工業を盛り上げていく姿がとても素晴らしいです。

木曜日に、挨拶運動の2回目を行います。

気持ちの良い挨拶をするので、皆さん挨拶を返してください。

お世話になりました

2022年7月21日 木曜日

岡山県高等学校PTA連合会からの感謝状贈呈式がありました。笠岡工業高校の発展のために御尽力いただいた2名に、校長先生より感謝状が渡されました。今後も笠岡工業高校を温かく見守っていただけたらと思います。以下様子です。

夏季休業中の生活について

2022年7月19日 火曜日

本日、生徒に夏季休業中の生活についての注意事項を配布しています。保護者の方も確認してください。