2020年9月 のアーカイブ

笠工の魅力について話し合いました♪

2020年9月10日 木曜日

 9月10日(木)午後、本校の魅力づくり委員会を開催しました。今回は高等学校魅力化推進事業のコーディネータのかさおか教育DMOの方たちにも参加していただきました。先週、学校見学に来ていただいた時の感想や笠工の魅力について、校外からの視点で意見をいただきました。工業高校の実習は動きがあり、少人数制で実践的な所が魅力的。元気よく挨拶をしてくれるので気持ちがいいなどと言われていました。今後はどのように魅力発信をしていくのが良いのか話し合いました。

笠工探究第6日

2020年9月9日 水曜日

約1か月ぶりに2年総合的な探究の時間で「笠工探究」に取り組みました。次回が「笠工探究」最終回。発表を前に今回は発表用のポスター(新聞)を作成しています。

どんなポスターにしようかなあ
何色を使おうか?
分担して書いています!
間違っていないか、チェック!?

自然が豊かな学校です(^^♪

2020年9月9日 水曜日

9月9日(水)午前、電気情報科の2年生は実習の授業です。電気情報科の実習室の3階からは瀬戸内海が見え、風通しもいいんですよ。だから、扇風機もいりません。作業説明をしていると廊下の方から「ゴンッ!!」と音がしました。見ると窓に鳥が当たって落ちるところでした。スズメかなと思って近づくとキレイな鳥で脳震とうを起こしているようでした。口を開けてボ~としているので、そっとして説明に戻りました…。笠工は自然が豊かな学校で、街中の学校では体験できないことが体験できる楽しい学校です。ちなみに後で鳥を調べたら「ヤマガラ」という鳥でした。

思春期サポート事業による生徒及び保護者相談会の案内

2020年9月8日 火曜日

第7回生徒及び保護者相談会を計画しています。ご家庭で気がかりなことなどがありましたら、この機会をご利用ください。
詳しくは下のPDFファイルをぜひご覧ください。

教科書にはない最新技術の出前授業を受けました♪

2020年9月8日 火曜日

9月8日(火)午後、電気情報科1年生はパナソニックの出前授業を受けました。いつもお世話になっている電気工事工業組合笠岡支部及びパナソニック株式会社の協力により、教科書にはない最新技術について教えていただたきました。「自然エネルギーの活用と私たちの暮らし」という題目でソーラーパネルについて教えていただきました。太陽光や温度によってどのくらい発電するか実験したり、ソーラーパネルの発電量を人力で発電するとどうなるのか体験したりしました。今回の出前授業を授業にも活かしていきましょうね。本日の出前授業の内容はOHKとKSBのニュース(18:15~)で放送されます。見てね(^^♪

トランポリンを修理して喜ばれました♪(笠工テクノ工房)

2020年9月7日 月曜日

9月7日(月)午後、3年生の月曜日の午後は課題研究です。工場付近を歩いているとトランポリンを拭いている生徒が・・・話を聞くと笠工テクノ工房で修理依頼を受けたトランポリンを納品に行くそうです。せっかくなので納品先の横江幼稚園までついていきました。多くの園児たちがお出迎えをしてくれて、生徒たちもちょっとドキドキしているようでした。納品後は園児たちが順番に遊んでくれました。その後、ストラックアウトのおもちゃが調子悪いと聞き、工具を学校まで取りに帰って調整しました。園児に囲まれてほのぼのとした時間でした…。

笠工テクノ工房はアマモ場の撮影に行きました♪

2020年9月5日 土曜日

 9月5日(土)午前、笠工テクノ工房の環境土木科のドローン班は笠岡市から依頼されていたアマモ場の測量に行ってきました。当日は天野産業株式会社に船舶を出していただき、笠岡諸島の高島と白石島のアマモ場を上空からドローンを使用して撮影しました。出港時は曇りでアマモ場が撮影できるか心配していましたが、島に着く頃には太陽も出て、波も穏やかになり、絶好の撮影条件になりました。帰校後は撮影した写真をコンピュータで処理します。

 今回の撮影では天野産業(株)にたいへんお世話になりました。ご協力ありがとうございました。

↑天野産業(株)の船で島に向かいます。

↑ドローンをセットします。

↑測量する場所を事前にプログラムしています。

↑あとはドローンが自動で撮影します。

↑残暑が厳しかったですが、楽しい撮影旅行でした。

VYS部が笠岡市長を訪問しました。

2020年9月4日 金曜日

9月4日(金)放課後、VYS部は笠岡市長を訪問して、今年度受賞した海事関係功労者表彰についてお祝いのお言葉と記念品をいただきました。また、今後の活動のために「海ごみによる海洋汚染問題」について教えていただきました。その後、小林市長、市役所職員の方たちと懇談を行い、これからも地域のために頑張っていくことを誓いました。

かさおか教育DMOが学校見学に来られました♪

2020年9月4日 金曜日

9月4日(金)、かさおか教育DMOの方たちが学校見学に来られました。かさおか教育DMOとは笠工が取り組んでいる高等学校魅力化推進事業のコーディネータ団体です。笠工が地域とつながったり、魅力化を推進するために協力してくれる団体なのです。…と言っても、外部の方に笠工の現状や魅力はなかなか分かりません。そのため、ほぼ一日学校にいてもらい、学校生活を見学してもらいました。授業だけではなく休憩時間や昼食まで見てもらいました。素直な生徒が多いことや工業高校の授業の面白さを実感されていました。今後、本校と協力して笠工の更なる魅力化を推進していきます。

↑環境土木科の測量です。興味津々です。

↑電子機械科のガス溶接に驚きです。

↑電気情報科の09レースは面白そうと言われていました。

↑昼食は生徒と一緒に食堂で食べました。価格の安さに驚きです。

↑昼休みは教室や図書室を見学しました。

↑電気情報科の実習を見学です。

↑電気情報科が取り組んだイノシシの箱ワナのセンサーの説明を聞きました。

↑教室の授業環境や雰囲気も見学してもらいました。

岡山県ジュニアテニス大会結果

2020年9月4日 金曜日

岡山県ジュニアテニス大会のAトーナメントに2年生が3名、Bトーナメントに1年生が5名参加しました。

◎Aトーナメント(8月22日土曜日:備前テニスセンター)

Aトーナメント出場者

久々の試合で3人とも大変緊張して、実力が十分発揮できませんでした。その中で、杉山友月が3回戦まで出場できました。次の試合では、皆もっと頑張ってくれると思います。

◎Bトーナメント(8月29日土曜日、30日日曜日:備前テニスセンター)

ベスト4に入賞した中西朔也

コロナの影響で入学後2か月練習できませんでした。6月から練習が始まり、暑い中、皆一生懸命練習をしました。その成果が出て、全員1回戦を勝ち進みました。主な成績は

佐藤政博 : ベスト32

中西朔也 : ベスト4

でした。今後が楽しみです。