2023年5月 のアーカイブ

4年ぶりの参集によるPTA総会

2023年5月13日 土曜日

本日5月13日(土)13:00〜14:30に,参集によるPTA総会が4年ぶりに行われました。

PTA総会では、令和4年度の事業報告、会計報告、監査報告などのほか、令和5年度の役員選出、令和5年度の事業計画案や予算案などが審議・可決されました。

本校4年ぶりの体育館でのPTA総会。令和4年度の会計監査報告をしている様子です。

PTA総会の閉会後、「学校からの連絡」として教務課長から、令和6年度の生徒募集に関して、PTAの方々のお力を是非ともお借りしたいとの話がありました。

すなわち、笠岡工業は生徒数に対しての先生の人数がとても多いため、丁寧で手厚い指導ができ、専門技術においても、部活動においても、進路においても、いずれも極めて優れた実績を上げているが、中学生や保護者にそれらが伝わっていない現状があるので、オープンスクールや保護者説明会の情報発信の支援を要請しました。

教務課長がPTAの方々に,「地域に根ざした伝統ある笠工」を今後も存続させるために,本年度のオープンスクールや保護者説明会の情報発信の協力を要請しているところ。

その連絡会終了後、3年生の保護者はそのまま体育館に居残り,「3年保護者対象 進路説明会」が行われました。

進路課長から、令和4年度進路実績、本年度の就職、公務員、進学についての説明がありました。

1・2年生は、各HRで学級懇談が開催されました。

電子機械科1年(M1)の学級懇談の様子
電気情報科1年(E1)の学級懇談の様子
環境土木科1年(C1)の学級懇談の様子
環境土木科2年(C2)の学級懇談の様子

どのクラスのもプロジェクターや資料を事前に準備し、丁寧で分かりやすい説明をしていたほか、各クラス担任が「学校経営目標」や「クラス目標」の実現に向けた思いや日々の具体的な指導を熱く語っていました。

また、クラスによっては掲示物、ロッカー、机イスなどの整理整頓がしっかりできていましたが、これらの整理整頓は学級懇談に向けて急に一朝一夕にはできませんので、普段のクラスの様子そのものです。

電気情報科のつぶやき

2023年5月13日 土曜日

今日は土曜日ですが、午前中授業参観日でした!

2時間目の授業を参観してみました!

電気情報科1年生を覗いてみると

関数電卓を使った計算の方法を勉強していました!

2年生は?

第二種電気工事士の勉強をしていました。

クロームブックを使って学習を進めていました!

最後、3年生はというと・・・

さすが最上級学年です。

とてつもない集中力で製図をしていました!

ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

今日の電子機械科 (その2)[5/13(Sat.)]

2023年5月13日 土曜日

今日は午後からPTA総会があるため、授業日でした。(午前中授業)3限目は授業参観にもなっており、たくさんの保護者が観に来てくれました。ありがとうございました。[写真:3年生、実習(MC)の様子]

今日の電子機械科[5/13(Sat.)]

2023年5月13日 土曜日

電子機械科3年生の実習です。今日は原動機(エンジン)を分解して勉強しています。授業見学に保護者が来るかもしれないので、いつも以上に気合が入っています。

電気情報科のつぶやき

2023年5月12日 金曜日

今日はプログラミングの実習を見学してみましょう!

この実習ではマイクロコンピュータにプログラムを書き込み、自分の動かしたいモータや点灯させたいLEDを制御します。

今や私達の暮らしになくてはならないコンピュータですが・・・

実はコンピュータって、私達の喋っている言葉や文字をそのまま理解することが出来ないんです。

だからコンピュータの分かる言葉に変えて教えてあげる必要があります。

外国人に日本語を喋っても理解してもらえないあれと一緒ですね!

なので、コミュニケーションを取るために「外国語」という「ツール」を使うわけですね!

でも、何事も習わなければできるものではありません。我々電気情報科では「情報」のスペシャリストも目指しているため、座学はもちろん実習でもプログラミングなどを行っています。

上手く制御できたようですね!

今日の電子機械科[5/12(Fri.)]

2023年5月12日 金曜日

今日は卒業生が、就職してから1ヶ月経ち、あいさつに来ました。5限目の初めには3年生に向けて仕事の様子などを話してくれました。仕事のイメージを少しずつ構築してもらいたいです。

笠工野球部活動報告

2023年5月12日 金曜日

5月6日(土)に、総社南高校と本校で練習試合をしました。

結果は1勝1敗でしたが、生徒は自分たちの課題を見つけれた試合でした。

夏に向けて、頑張ります!

今日の電子機械科その2[5/11(Thu.)]

2023年5月11日 木曜日

今日の電子機械科の、職員室前の、グラウンドの様子。

放課後、サッカー部と野球部が練習に励んでいます。

今日の電子機械科[5/11(Thu.)]

2023年5月11日 木曜日

1年生の4限目は生産技術という専門教科でした。クロームブックの中でワークシートを完成させて提出するようです。生産技術では電気の基礎から学びます。

思春期サポート事業による生徒及び保護者相談会の御案内

2023年5月10日 水曜日

第1回生徒及び保護者相談会を計画しています。ご家庭で気がかりなことなどありましたら、この機会をご利用ください。また、年間予定も参考にしてください。

詳しくは下のpdfファイルをご覧ください。