2024年12月29日 のアーカイブ

創立80周年記念式典(4)

2024年12月29日 日曜日

過日11月8日(金)13〜14時 笠岡市民会館ホールにて、
岡山県立笠岡工業高等学校 創立80周年記念式典を執り行いました。

この式典の様子をブログに3日間(11月8日 記念式典(1)〜11月10日 記念式典(3))に分けてアップしましたが、当時掲載しきれなかった画像を、このたびご紹介いたします。

本校専門科を紹介したポスターです。
2枚の鉄板を溶接で1枚につなげています。全国大会5位の溶接技術です。
全国ソーラーラジコンカーコンテスト 4連覇の快挙です。
しかも令和6年度大会は1〜5位までを笠岡工業が独占しました。
環境土木科の笠工テクノ工房班が製作した大島漁港付近のジオラマです。
本校電子機械科を平成19年度に卒業なさった椋本陵さんが21歳の若さでリーダーに抜擢されて開発なさった、ホンダとしては19年ぶりのスポーツカー「S660」です。
現M2が前年度(当時M1)、文化祭でクラス展示発表したペットボトルキャップアートです。
栗尾市長からのご祝辞の様子です。
PTA会長がご挨拶なさっている様子です。
市民会館の中庭の様子です。ガラスに映っているのは、受付を行っている笠工生です。
11月8日(金)当時は、暖秋がつづき、紅葉はまだ程遠い状況でした。
笠工HPのオープニング画面にありますので、是非とも再生▶ボタンをクリックしてみてください。