2023年9月13日 のアーカイブ

第2回 避難訓練

2023年9月13日 水曜日

本日6限の開始時に、地震に伴う「食堂での火災」という想定で、本年度2回目の避難訓練を実施しました。

まずは地震が発生したという想定で、机の下などに身を隠しました。
揺れがおさまるまでの間、机の下にもぐり、脚をしっかり両手で掴(つか)みました。

その後、食堂火災の放送がありましたので、全校生徒は体育館に避難しました。
防災担当(厚生主任)の近藤先生からの避難時の「目当て」は4点でした。
・押さない
・しゃべらない
・走らない
・戻らない

体育館に整列・点呼後には、教頭先生から次のようなお話がありました。
災害はいつやってくるかは分かりませんので、平時のこのような訓練がとても大切です。
避難の際に必要な「○ 助」。
「○ 助」の「○」に入る言葉を3つ、近くの生徒と相談してください。
正解は
・1つ目・・・自助=自分の命は自分で守ってください。
・2つ目・・・共助=家族や近所の人など、身の回りの人を助けてあげてください。
・3つ目・・・公助=地域の人々を助けてあげてください。

避難訓練の講評をなさる教頭先生。


政府の地震調査研究推進本部地震調査委員会では、
南海トラフ地震については、マグニチュード8~9クラスの巨大地震の30年以内の発生確率が70~80%(2020年1月24日時点)としています。

「南海トラフ」とは
静岡県の駿河湾から九州の日向灘にかけての海底には、フィリピン海プレートとユーラシアプレートが接する溝状の地形「南海トラフ」があります。

阪神淡路大震災はマグニチュード7.3
東日本大震災はマグニチュード9.0
ともに震度は7でした。
マグニチュードには際限がありませんが、震度の最大は7です。(8はありません。)
震度7では、耐震性が低い鉄筋コンクリートでは倒壊・崩壊の恐れがあります。

総合探究「行ってみたい地域・都市調べ」

2023年9月13日 水曜日

9月13日(水)、2年生は「行ってみたい地域・都市調べ」の2時間目に取り組んでいます!

来週はいよいよプレゼン大会。みんな一生懸命スライドを編集中です。実況をお届けします☆

E2は、班ごとに相談しながら進めています!「アニメーションの付け方教えて〜」「お、背景変えるの俺もやってみたい!」など、より良いものを作るために協力できています!すばらしい♪

C2は、それぞれ好きな態勢で(笑)作業しています!まるでシェアオフィスのようです!「俺の文書勝手に消すなよ(●`ε´●)」なんて言い合えるのも、仲の良い証拠でしょうか??

M2も、「見出しのフォントサイズは◯◯な〜」など、魅力的なスライドを作るために声を掛け合いながら頑張っています!自分の分担部分が済んだ人は進んで「まとめ」を担当するなど、お互いに協力できていてハナマルです!

さぁ、来週どんなプレゼンが聞けるのでしょうか??楽しみです!!

今日の電子機械科[9/13(Wed.)]

2023年9月13日 水曜日

昼休みに、59基目となる箱罠を笠岡市に贈呈しました。これからもイノシシの被害減少を目指して尽力していきます!

第8回教育相談会のご案内

2023年9月13日 水曜日